
もう今週が最後で産休に入られるのでグッと我慢しているのですが、私も…
もう今週が最後で産休に入られるのでグッと我慢しているのですが、
私も風邪の体調不良で咳が辛く限界です...
妊娠してから、トイレ掃除、外掃除に勝手に行かなくなって、
お弁当の陳列もしなくなって、そんなに重たくないもののゴミ捨てにも行かなくなり、先週から4時間勤務に変わって相方と相談して30〜1時間の休憩をもらってもいいですと店長に言われたそうですが、店が忙しくても1時間ぴったり休んで出てきて、午後からの業務も床掃除以外する様子もなくて、全部私がしてで時間が足りなくて、妊婦さんだから仕方ないと思って来ましたがイライラしてきて、そんなイライラしてる自分にもイライラしてきて...
休憩も普段は45分なのに店長の許可を得る前に勝手に1時間とってたし、妊娠8ヶ月でお腹張ってしんど〜、張り止め処方されたし、妊婦は戦力外だわ〜ってレジでお腹さすってます。
先日最後だった人には、こんなに職場で快適な妊婦生活は初めてでした!なんて言ってたそうですが、そりゃこっちが全部してるんだから楽だわ!!と聞いてブチギレそうでした...
店長や本部の方の注意があるまでは、レジに置いてある椅子を自分の方へと移動してお客さんがいても堂々と座ってたりもありました。
私も安定期頃からお腹が張りやすくて薬を飲んでいましたが、掃除、商品の陳列、ゴミ出し等していたので、こんなこともできないなら早く産休に入れば?と言い出しそうになったくらいです...
妊婦さんだから我慢するしかないのか、この人がどうなのか...みなさんでしたらイライラしますか?
店長がいない日は遅刻もしてきます。
休憩時間が終わってスキャンしても数分出て来ません。
レジが混んでても、急ぐ様子もなくゆーっくり歩いて来ます(走れとはいいませんが)
- はじめてのママリ🔰

ままり
だから妊婦様と言われるイメージがありますよね😇
私は自分で言うのもなんですが、もらった仕事とかは無理してしまう性格なので、気を遣われるのも嫌だったし早めにお仕事は休ませてもらいました。
とっとと産休に入ってほしいですね👊
ママリさんもご自愛くださいね🥺

はじめてのママリ
我慢しててえらいです!!
多分、妊娠してるからじゃなくて元々がクズな人間なんだと思います。
関わりたくないタイプですね。
妊婦が皆図々しいと思われそうでやめてほしいですね。
あと数日頑張ってください!
コメント