※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
伶香のママちゃん
子育て・グッズ

便秘のトラウマでうんちする時に泣き叫ぶ女性。病気かどうか心配。経験者いますか?

うんちをする時泣き叫びます。

以前便秘で硬いうんちを泣きながらしていました。
今は小児科で薬を貰っているのでうんちは柔らかくなったし毎日出ます。
しかし毎回泣き叫んでます💦
1日の中で1番大きい声で叫びます。
オナラの時は泣きません。
これは便秘の時のトラウマでうんちするのが嫌なのでしょうか、、
それとももっと大きな病気とか?
食欲はあるし熱もないし元気ではあります。
同じ経験ある方いますか?

コメント

deleted user

完ミだったので参考になるか分からないですが、ミルクの種類をE赤ちゃんからはいはいに変えたら娘は便通が改善されたのか泣かなくなりました!それまでは結構辛そうな顔して泣きながら💩してました😣

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    ミルクの種類ですか!考えてもなかったです💦
    最近ミルクをぐんぐんに替えたんですけど、他のも飲ませてみようかなと思います。

    • 9月9日
サラダ

あやしても泣き止みませんか?うちの子もオナラと排便で泣いてましたが、抱き上げたり、あやすと泣き止んでました。
後からわかったのですが、仰向けの時の排便とオナラで泣くのでうちの子供はケツがした向いて押さえられているの状態で排便するのが不愉快だったのか泣いていたようでした(授乳中、抱っこ中は泣かない)
寝返りができるようになった今は仰向けでいる時間がほぼないので最近は泣いてないです。

  • 伶香のママちゃん

    伶香のママちゃん

    うちは四つん這いになって叫んでます💦
    最近そのスタイルになりました。
    抱っこは叫ぶの少し落ち着いてからしてますが、うんちしそうだな〜って時に試してみます。

    • 9月10日