※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆう
子育て・グッズ

9ヶ月の息子がお茶や水を飲まず、困っています。水分補給が必要かどうかと、他のお茶のおすすめを知りたいです。

お茶、水を飲んでくれない息子。
9ヶ月になりましたが、未だにお茶や水(白湯)を飲んでくれません😂
お茶はいろんなお茶(麦茶(鶴瓶、和光堂、伊藤園、子供が喜ぶ麦茶)、もろこし、玄米茶、十六茶)あげてみましたが飲まずです…
離乳食も3回になりミルクの量も減ってきたので、水分補給どっからとればいいんだ…と困ってます。
お茶、水等は哺乳瓶、ストローマグ両方試しましたが全く飲みません。スプーンであげてみたら嫌な顔しながらこぼさずにちびちび飲んでました。しかしスプーンでは飲む量も限界あるし…
水分補給は飲まなきゃあげなくても大丈夫なんでしょうか??😂またほかにおすすめのお茶があれば教えていただきたいです!!

コメント

deleted user

うちは「やさしい麦茶」をあげてます😊

  • ゆう

    ゆう

    ダメ元でやさしい麦茶あげたらゴクゴク飲みました…!😳😳😳びっくり…
    ありがとうございました!!

    • 9月13日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですか👀!なんだかすごく嬉しいです❣️🥰

    • 9月13日
はじめてのママリ🔰

うちも1歳2.3ヶ月までお茶や白湯を飲んでくれなくて本当に困りました。1歳2ヶ月の時に手術して麻酔覚めた後に水分100ぐらい飲めたら離乳食貰える、という話だったんですが水分を飲まないのでごはんも貰えず本当に困りました💦

牛乳は飲んでくれたので今もメインの飲み物は牛乳です。お茶も飲ませれば飲まなくはないです😅

さぁ

似たような境遇の方がいて少し安心しました。我が家の下の子もまさに麦茶は受け付けてくれず😭
心配でミルクもあげ続けていたくらいです😅
最近ミルクはやめたのですが、相変わらず麦茶飲まず、、
牛乳なら飲んでくれるので、お湯で薄めてゆくゆくは白湯が飲めれば…と今も試行錯誤です。