
新居が完成するが、旦那が夜遅くに見に行くことに困っています。周囲に迷惑をかけるのではないかと心配です。常識がズレているのか悩んでいます。
もうすぐ新居が完成します🏠
とても静かな場所でお年寄りが住んでるお家もたくさんあります。周りに既に前から住んでる方のお家がたくさん建っていて、間の通路を入って真ん中の空き地が我が家です。
普段できる限り新居を見に行ってるのですが、旦那が仕事帰りにも寄ってきます。20時くらいまでなら私的には迷惑にならないかなと思っているのですが、仕事後帰りが22時23時になっても見に行きます。
その時間だと寝てる方もいるだろうし、敷地に入ってすぐエンジン止めてるとはいえまだ住んでない土地に入るのは我が家しかいないのでこんな時間にまた来たんだな...と思われても仕方ないです。というか帰る時にエンジンかける音、かなりうるさいと思うけど???
今後の付き合いもあるし常識的にその時間はどうなの?というのを主人に伝えても、エンジンすぐ止めてるから平気でしょ。と言われました。
でた、根拠のない自分本位な平気でしょ発言。
以前アパートから今のアパートの引っ越す時も、夜中0時くらいに車に荷物を積むと言い出しました。小さいお子さんがいるご家庭もたくさん住んでるのに共有地の駐車場でそんな夜中に作業してたら迷惑でしょと言っても聞きませんでした。
私の常識がズレてるのでしょうか?
旦那は自分が正しいというか普通のことをしてるという態度でいます。
今日は22時すぎにどうしても新居を見に行きたいと子供のように駄々をこねるので、少し遠くに車を止めて歩いて静かに行ってくださいと言いました。そもそも行くなよって感じですが聞かないので。
- はじめてのママリ🔰🔰(生後11ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

kulona *・
迷惑かどうか、常識的にどうかというよりはご主人が「今したいと思ったら今」で我慢が効かないのだと思います😭💦
はじめてのママリ🔰🔰
まさにそういう人です。待つことも嫌いだし、例えば何か飲みたいと思ったらコンビニ見つかるまで待てないので自販機寄ったりします。お腹空いたらご飯まであと少しでも何か食べないと気が済まない人です。
だとしても今回みたいなことらまずセーブ効かせて一旦考えて欲しいです...性格的に無理なんでしょうけど😢
kulona *・
疲れますよね😅
絶対しないで!じゃなくて「今じゃなくてさ」ってだけなのに💦
うちの旦那もそういう人で、何か気になったら今調べないと、明日必要なわけではないけど◯◯が欲しくなったから今買いに行かないと、話したいから今じゃないと、です😨
これが結構、子供いるとしんどいんですよね😇