
子どもの保育園が休園で1週間休むことになり、家事や育児に追われる中、旦那との役割分担に不満を感じています。男女の休み方の違いに悔しさを感じています。
コロナの影響で子どもの通う保育園が休園となり、仕事を1週間お休みいただいています。
さすがに1週間まとめて休むのは気が引けてしまい旦那さんに相談してみましたが俺は休めないと一言で終了。
直属の上司に相談し、こればかりは仕方ない状況ということで1週間お休み貰えました。同僚の方々も受け入れて下さり有り難い気持ちです。
どこかに出掛けたりも難しい今、家で朝から晩までふたりきりでワンオペ。もちろん体力はあまりまくりで夜寝てくれないので規則的な生活が崩れてしまっています。
そこで旦那からの「家にいるんだから早く寝かせておかきゃだめだよ。」と。何ともやるせない気持ちになり、
「代わってよ、1日でもあなたが仕事休んで家のこと子どもの事やってよ。」とつい言ってしまいました。
返ってきた言葉は「休めるもんなら休みたいわ」でした。
私だって頼み込んで頭下げて休みもらってる状況です。
普段も夕方まで仕事をしてすぐ子どもをお迎え、夕食を作り風呂に入れて寝かし付け。完全なるワンオペです。
休めるかどうかすらも会社へ相談してくれなかったのに。
男は休み辛い、女は休みやすい。そんな捉えられ方が歯がゆいというか悔しいというか。。。
モヤモヤしています。
- まるこ(2歳2ヶ月, 7歳)
コメント

.
めっっっっちゃ腹たちますね、
ご主人さんの言葉にも、
休みを取りにくい社会にも。
私はその状況が自分の場合でもありありと目に浮かぶので、
なので現在は専業主婦なんです💦でもこればかりはそれぞれの事情ですもんね😥
私なら喧嘩になっても良いから旦那にも協力してもらうように、強く抗議します!
二人の子供なので!!

おすし
典型的な、、家にいるなら暇だろうタイプの旦那さん…なんでしょうか。ただただ腹ただしいですね。
こちらとて休みたくて休んどるんじゃないわ🔥って感じですよね。
家にいて家のことして子どものこともして。何が楽そうに見えるのか…
本当に腹が立ちますよね。
私も春に仕事始めて、でも毎日の生活はあまり変わらずただ私が朝と夕方夜に更にバタバタするだけ…
言えばやってくれるけど、今まで通り起きて主に自分の用意だけして「時間ない!いってきまーす」
と行かれると、いやいやお前自分の用意だけして行ったのかよ
って腹立ちます。
旦那の方が出勤時間が早いなら私よりも先に起きて子どもたちを起こしてご飯食べさせ始めてても良いぐらいだと思ってます。
どっちの方が大変とかどっちの方がたくさんやってるとか言いたいわけじゃないですけど、そう思われないぐらい同じように協力してやれよって思いますよね。
-
おすし
ちなみに私は、仕事始めたら土日はあなたが料理作ってね!と勝手に決めました!
だってなんで土日も私がやらないといけない?笑
って正直思ったので😅
なので平日はわりともくもくとやってます…が、土日は知りません!って感じです😂
もう強制的に分担してみたらどうですか??簡単にできるならできるよね?って感じで!
家政婦じゃないし、旦那さんも同じように生活してるんだから同じように協力するのが普通なんですよ🤔
すみません、なんかすごく熱く語ってしまいました…腹立だしくて😭💦
よく頑張っていらっしゃいますね😭✨毎日お疲れ様です😭- 9月9日
-
まるこ
ありがとうございます😊✨
そうですね、強制的に分担してみようと思います🤔
私にも限界があるからコレとコレはあなたがやる様にしてと何をやってもらうかもしっかり考えて任せてみようと思います。
そうなんです。どっちの方が大変とか比べたい訳じゃなくて、どっちも大変だし楽なんて事は無いんですよね…。
環境や状況の変化についていくのが自分だけなのがしんどいというか。
一緒に変わっていってほしいんですよね。
本当に励みになるコメントありがとうございます☺️✨- 9月9日

ぷう
土日休みでしたら、その時に旦那さんにワンオペお願いしましょう^_^1人で全部、完璧に!まるこさんが休んでくれてるおかげで旦那さんは仕事行けてるのに、腹立ちますね!「休みとってくれてありがとう」の一言も言えないのか!っとよそ様の旦那様なのに怒れてしまいました(>_<)
-
まるこ
家にいるときは基本スマホでゲームです。やってと言えばやるんですけど嫌そうな反応をされたりするとこちらも気分悪くなるので進んでやってくれる以外は何も言わず無になっています😓
勝手に期待するから、期待した分だけイライラしちゃうのかなって🤦
コメントありがとうございます😌- 9月8日
まるこ
昨年に二人目妊活がうまくいかず、いったん貯金に専念したいと思い仕事をし始めました。
家に居るのに早く寝かせられない、自分がなまけている様にしか見えないんでしょう、それが悔しいというか何とも言えないモヤモヤです。
コメント下さってありがとうございます😌
.
まるこさん
仮にその通りだとして、
何故まるこさんが怠けているという発想になるのでしょうか?
平日、こんだけ動き回っていて頑張ってたら逆に疲れきっているとかわからないんですかね…?
というか貯金も夫婦で頑張るって決めたなら、せめて労ってくれよ!!!!と思ってしまいます。。
それは本当に腹立たしいです😤
すみません、取り乱しまして💦
まるこ
いえいえ、ありがとうございます😣
家に居るんだから疲れないと思ってるんですかねぇ😥
どう思われてるのかすらもう分からなくなってきました😞
好きでこの状況に耐えてるんじゃないのに。