※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ikumi
ココロ・悩み

子どものやんちゃに悩み、ストレス発散方法を知りたいです。

子どものやんちゃについていけず、怒鳴ったり叩いてしまうことが多く、精神的にぐちゃぐちゃです。
子どもが先月からソファの背もたれの上やローテーブルの上に登れるようになりました。
触って欲しくないものはどんどん触われ、スルーできません。

コロナ禍で友達と会えなかったり、参加予定のイベントが無くなったりと生きるモチベーションも保てません。

皆さんはどうやってストレス発散していますか?

コメント

m.k08

1歳すぎっていたずらし始める時期ですよねー😰
うちの子も、危ないところに乗ろうとしたりゴミ箱の蓋を開けて自分の手を挟んで泣いたり、しっかり見てるつもりでも見きれない時あります。。
私は昼間は育児と家事に専念して、子供が寝たら「よっしゃー!!自由な時間ー!!」って感じで、好きなテレビ見て好きなお菓子(飲み物)をつまみながらひたすらスマホいじって、めっちゃダラけてます🎶これくらいオンオフの切り替えしないとやってらんないです🙄

  • ikumi

    ikumi

    コメントありがとうございます。
    ゴミ箱倒された時にも発狂してしまいます。
    切り替え大事ですね。

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

まぁまぁ近い月齢かな??
触ってほしくないものは全て片付けて、タンスには百均のベビーガード?いたずら防止のストッパーがついています。テレビ周辺は柵がしてあります!
ローテーブルは、テレビの柵の中。テーブルは椅子からテーブルによじ登るので、椅子を出せない様に紐でくくってあります。
なので、基本リビングは、触ってほしくないものがないです。
やめて!それダメ!とかいちいち大変だったので、さわれない様にしました😅
訳も分かってないから落ちる、とか危険な事も平気でするので大変ですよね。

  • ikumi

    ikumi

    コメントありがとうございます。
    物理的に物を無くしていくしかないですよね( ´・ω・`)
    片付けとかが苦手で…

    • 9月8日
紅🔰

分かります🙍🙍
私もちょっと前まではすぐイライラして触らないでとかダメとか言ってましたが先日ママリで同じくらいの月齢のお子さんが何かの手術中の医療ミスでずっとICUにいるというのを見て、突然子どもとのかけがえのない日常を奪われる恐怖を感じ、娘のイタズラも一生懸命生きてる証拠で成長してる証だと感じるようになり心穏やかに接しようと思い気を付けるようになりました😢
ストレス発散はネットショッピングとか娘の服爆買いすることです😂

  • ikumi

    ikumi

    コメントありがとうございます。
    私は失わないと気づかないかもです。考え方1つですよね。

    • 9月8日
ママリ

触られて困る物や危ない物は触れる所に置かないです👍
これはもう少し大きくなっても徹底してるので事故が怒る前に変えられた方がいいですよ。面倒臭いけど結果的に怒る事も無くなると思うのでストレス無くなると思います

  • ikumi

    ikumi

    次の休みに片付けしていこうと思います。

    • 9月8日