
旦那の話が聞こえず困っています。子供の世話や家事で忙しく、会話に反応できないことが多いです。今日は頑張って話を聞きたいです。
旦那の話が全然耳に入ってこないです😂
朝6時から起きる子供達と遊んだりお散歩したり、その合間に家事も済ませて、夕飯からのお風呂。お風呂上がりの1番忙しい時間に旦那帰宅でご飯の準備。
やっとソファに座って放心状態で下の子に授乳。旦那は仕事の話をあーだこーだ喋ってるんですが、子供の話なら何とか反応できますが、他の話は思いっきり聞き流してしまい毎回ごめん!って感じです😂
今日は頑張って話聞きたいです😂
- つるまり(生後8ヶ月, 4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

まゆん
めっっちゃ気持ちわかります!!
旦那帰ってきたら一旦家事育児スイッチがオフになります😂
ソファにゴロンしてテレビ見てるわけでもないのに画面ボーっと眺めてる時に「今日さ〜…」と話しかけてくれるのですが毎回聞いてなくて「〜って思わん?」位でハッ😳となって慌てて「そうなんだね〜まずはお疲れ様だね🥺」と適当に返してしまってます😂💦
私も今日はちゃんと聞いてあげたいです😂
お互い頑張りましょう😢✨

ha.na
わかります!!
仕事でこんなことがあったよ〜とかいろいろ話してくれるのですが、
聞いてるつもりでも、子供のことやりながらだと、あんまり内容が頭に入ってこないんですよね💦
聞いてないわけでもないし、
聞くのがめんどくさいとかそういうわけでもないけど…
子供のことだけじゃなく、まだまだ洗い物や、洗濯物も残ってるからゆっくり聞いてる場合でもなくて…って感じです😭
-
つるまり
全然入ってこないです😂
聞きたいのはやまやまなんですが、やる事ありすぎて難しいですよね😂
余裕のある日はしっかり聞いてあげたいです!- 9月10日
つるまり
私も「どう思う?」って言われて同じく慌てて適当に返答してます😅
今日は頑張りましょう‼️