
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの娘も
10:00~11:30と
15:30~17:00に朝寝と夕寝していますが夜は21:00には暗い寝室に連れて行きます。
遅くても17:00位までに起こせば
そこまで影響はないと聞いています^^
あとは起きたら強い刺激を与えないようにたくさん遊ぶことですね♪
さて、そろそろ寝てる娘を起こさないと…(笑)

あーみ◡̈
うちの子も夕寝しますよー!
さっきまで寝てました(^^)
-
ちゅーたん
しますか(>_<)
しないとグズグズになりませんか?- 9月29日
-
あーみ◡̈
グズグズします!
そうなったらご飯もお風呂も
大変になるので少しでも良いから
寝かせてます!
夜も変わらず朝まで寝てますよー!★- 9月29日
-
ちゅーたん
やはりそうですよね(>_<)
夜もぐっすりなんて羨ましいです!
うちはここ1か月頻繁に起きるように…
時期的なものだと思い、乗り越えたいです!- 9月29日
-
あーみ◡̈
元々夜は寝る子で、朝早すぎたんですがやっと最近落ち着いてきました笑
ママも寝れないと辛いですよね💦💦
昼間いっぱい遊んであげたり
お散歩したりして体力使うと
また違うかもしれないです✧*。٩(ˊᗜˋ*)✧*。- 9月29日

☆ゆきな☆
うちも夕寝します。
今日は5時から(-_-;)なのでせめて6時には起こしますが、夜は9時に暗い部屋に行って寝かせて朝まで起きません(^^)
-
ちゅーたん
わぁ、夜もたくさん寝るんですね!
羨ましいです(>_<)
うちは5回とか起きます…
毎日4回くらい(;ω;)- 9月29日

mai_0206
うちも18:00前後で1時間くらい寝てしまいます。
お風呂入れたいのに…笑!
でも20:30〜21:00には寝ますよ。それもなぜか寝かしつけナシで(^◇^;)
これから変わってくるかもしれませんが、とりあえず彼女のペースに任せています。
-
ちゅーたん
そうなんですね👀
眠がってグズグズしてたら寝かしちゃいますよね。
グズグズされっ放しだと何も出来ませんし。
寝かしつけなしで寝てくれるなんて、素晴らしいです!!!
うちの子にしては夢のまた夢(>_<)
羨ましいですー!- 9月29日
-
mai_0206
なぜか夜だけ…笑
日中は抱っこ必須です!
夜中に1、2回起きますが、授乳してそのまままた寝入るので楽っちゃあ楽です(´ω`)
でも今日は19:45まで寝てしまい…さすがに寝ないかなあ!?- 9月29日
ちゅーたん
たくさん寝るんですねー!
うちは寝ても1時間、短くて30分です。
強い刺激とはどんなものでしょうか(>_<)?
はじめてのママリ🔰
例えば寝る前に激しい高い高いしたり
大きい声出したりして
爆笑するくらいのあやし方は控えてます^^
前にやって脳が興奮したのか大変でした^^;
今夜も寝かしつけ頑張りましょうね。
ちゅーたん
やはり寝る前はトーン静かめがいいんですね(´・_・`)
意識してみます!
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ