※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

貯金方法として、子供名義での投資信託や貯金を検討中。同じ証券会社か複数で買うか迷っており、他の貯金方法も知りたい。

詳しい方、アドバイスください!

私の貯金を楽天で積立NISAでやってます。
上の子の名義でひふみ投信で投資信託?やってます。
下の子も投資信託?で貯金したいと思ってるのですが、
同じ証券会社の方が良いのか、いろんな証券会社で買った方が良いのか?(リスク分散?)

あと親名義と子供名義どっちが良いのか悩んでます💦
ちなみにジュニアNISAは考えてません!

他にも何か良い貯金の方法?があれば教えて頂きたいです!

いろいろ考えすぎて頭ぱんくしそうです😭
収入が少ないので、なるべく早くから貯金しなくては…と思ってるのですが😭

コメント

ポケ

証券会社を変えても商品を変えないとリスク分散にはならないですよね😅
でもそれなら同じ証券会社で別商品買えばいいだけかと🤔
ジュニアNISAを考えていないなら、親の積立NISAしかなくないですか?子どもをジュニアNISAでなく投信積立するのは税金分もったいないかなと思います。
我が家は親のNISA口座満額、私のideco満額、子どものジュニアNISA口座満額やってます。
現在第二子妊娠中で、ジュニアNISAはやれないので、その子用にはドル建て生命保険を去年からかけています。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    ならおなじ証券会社の方が使い方が分かるのでそうしてみます!
    上の子、ジュニアNISAじゃなくて普通に投信積立してるんですけどもったいないんですね😳
    ひふみに問い合わせした時、ジュニアNISAはややこしいので普通にやった方が良いって言われてそうしてました…
    ドル建て生命保険調べてみます!

    • 9月8日
はじめてのママリ🔰

ご主人がいるのであれば、ご主人の積み立てNISAをするのはどうですか?

証券会社はどちらでも良いと思いますが、買いたい時にメンテナンスだったり万が一のシステムトラブルがあったりということを危惧されるのであれば、別の証券会社にしても良いかとは思います💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうこともあるんですね😳
    旦那のNISAはないですが、将来離婚するかもしれない…と考えたら踏み切れずにいます(笑)
    まだ全然そんな話は出てないんですが、私の気持ちだけです💦

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    システム障害は普通にありえますからね。そういったこともなくはないです。
    ただ、投信を積立設定しておいて、あとは放置という投資スタイルならタイムリーに売買することはないでしょうから、会社を変える意味はあまりないかなと思います。
    資産のリスク分散という面では他の方も仰っているように会社を変えるだけでは意味がないです。

    結婚後に夫婦で築いた財産に名義は関係ないので、ご主人名義の積み立てNISAも財産分与の対象になるはずですよ。もちろん現在ママリさんの名義で運用している積立NISAもです。
    ただ、そうなると半分になる可能性があるので…教育費ということであれば、お子さんの名義でされるのが一番良いと思いますよ。
    なぜジュニアNISAを使わないのか分かりませんが、教育費の確保が目的で、ジュニアNISAを使いたくない&離婚も視野に入れているのであれば、お子さんの特定口座を利用するしかないのかなと思います。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    たぶんずっとチェックするのはできないと思うので、毎月積立する金額決めて、あとは放置のスタイルになると思います!

    そうなんですね!
    それなら子ども名義で作った方が良いのかな…
    上の子が積立投資してるので、下の子分は学資保険でも良いかな?とも思ってきました😳

    詳しく教えて頂いてありがとうございます!!

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ちなみに、ジュニアNISAってもうすぐ終わると思いますが、それでもオススメですか?😳
    特定口座よりジュニアNISAの方が良いんでしょうか…?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あとは放置スタイルなら会社を変える意味はあまりないかもですね。投資先を変えることが本来のリスク分散です。

    私は学資保険等はやっていないので、そこは何とも言えないです💦
    私の場合は、そういうのは手数料が高いので自分で運用できるならそっちの方が利益は大きいと思い、自分で運用しています。
    ただ、勉強をせずに理解できていないものに投資をするのは怖いことだと思うので、それなら学資保険にするのもアリだと思います。元本割れもないですしね💡

    ジュニアNISA終わりますが、それでもあと2年数ヶ月ありますしね…満額使うなら240万円分です。
    その間に投資したものが非課税になるメリットは変わらないので、私ならジュニアNISA使います。

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    学資保険、増やすことだけを考えるならほんとに少しだけですよね💦

    240万😱😱
    そんなに経済的な余裕がなくて…
    次1万くらいで考えてました💦💦💦
    ちなみに非課税期間終えた後はどうなるんでしょうか?
    特定口座と同じになりますか?

    • 9月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    増やすことだけを考えるとそうでしょうね💦
    ただ、親に万が一があった時や元本割れはない、という点はメリットかと思います。

    月1万円でもやらないよりは良いと思いますよ。
    手続きしてロールオーバーすれば20歳まで非課税で運用できますよ。
    ロールオーバーしなかったら特定口座に移管され、課税対象になります。

    • 9月8日
いもも

証券会社を変えてもリスク分散にはならないですよ💦

ひふみ投信だと日本国内の株式なので、外国株式へ投資するファンドを選ぶなどすると分散にはなりますね。

親名義だとつみたてNISAかidecoになりますかね。
子供名義だとジュニアNISAしかできないと思います。

投資信託は貯金と違い元本が0になる可能性もあるので、貯金は別で確保しつつ余剰金で投資することをおすすめします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    違う株式を選んだら良いんですね!
    上の子どれにしたか忘れちゃったので、まずそれを調べなきゃですね💦
    ひふみで子ども名義で普通に積立してます…
    ひふみの方にそうした方が言われたので😳

    児童手当は定期預金で貯金していて、それ以外の貯金分を投資信託に入れてます😃

    • 9月8日
いもも

元本0はほぼないですね。
→元本割れ です

ぴのすけ

他の方もおっしゃっているように証券会社を変えることはリスク分散にはなりません。大事なのはどこが」投資するかではなく「どこ(何)に」投資するかですから😀株式なら日本よりも米国や全世界のほうが伸びますよ。

ご両親分のつみたてNISA枠は満額使えてますか?使えてなければまずは名義にこだわらずそちらから始めるのがいいと思います。ジュニアNISAは考えていないとのことですが、まとまった資金がないとかですかね?🤔利益に対してかかる20%の税金が非課税なのは大きいと思いますが…。

多少のリスクを覚悟して増やすなら、ほかには
特定口座でインデックスファンドに積立投資(課税されるぶんつみたてNISAより利益率は落ちますが、つみたてならリスクが低いのは同じです)
ドル建て終身保険(株ほど増えません)
変額保険(自分で投資できるならそちらのほうが利益はでます)
とかですかね🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どこに投資するか、ですね😳
    上の子と私がどこに投資してるか調べてみます💦

    満額使えてはないですが、子どものものは別にしておかないと分からなくなりそうで…
    やっぱり別々にするともったいないですよね😭
    ジュニアNISAはややこしいし、途中で終わった時にまた手続きがいるし、ナントカカントカと言われたのでやめようかな、と思ってました💦

    他の方法も調べてみます!

    • 9月8日
  • ぴのすけ

    ぴのすけ

    ひふみ投信は日本株のアクティブファンドですね。楽天ならe MAXIS slim のS&P500や全世界が人気です。

    別々がもったいないというより、非課税枠がまだあるのにわざわざ課税枠で投資をするのがもったいないです🤤
    ご自分で楽天のつみたてNISAをはじめられたくらいですし、それにもうひと手間くらいならできそうですけどね…🤔

    保険は保障もついてくる分増え方はいまいちですので、何を重視するかで選ぶのがいいとおもいます。

    • 9月8日