![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳娘がお風呂を嫌がり、誘導に1時間かかり疲れている。様々なおもちゃを試しても効果が一時的で、バスボムや入浴剤もNG。入浴が憂鬱で、どうすれば良いか悩んでいます。
お風呂嫌いの2歳娘。
最近益々お風呂イヤイヤがひどいです。今日はついにお風呂に入らず寝てしまいました。
もともとはお風呂好きでスムーズだったのですが、2、3ヶ月前から嫌がるように…
毎日毎日お風呂へ誘導するのに1時間近くかかり、たいてい新しいおもちゃを出せば釣られるのですが次の日には飽きて効果がなくなるので出費も痛いし、お風呂に入ったら入ったで今度は全然出てこないしで疲れました。
お湯の温度はぬるめに設定していて、いつも私一人で入れてます。
流れとしては、夕飯→食休み→風呂→絵本タイム→歯磨き→就寝 です。
今まで誘導に使ったものは、
100均おもちゃ(アヒル、泡ドン、魚釣り、ピッタリコ、じょうろ、おはじきなど売ってあるものは手当たり次第)
雑誌の付録などのお風呂おもちゃ
色水
氷
片栗粉
海苔をお風呂に持ち込み食べさせる
ペットボトルや卵容器などの廃材をおもちゃにアレンジしたもの
泡立て器と器でおままごと
レゴなど水濡れOKのおもちゃ全般
メルちゃん
バスボムや入浴剤は香りがイヤみたいでダメでした。
毎日憂鬱で、本当にどうすれば入ってくれるようになるでしょうか…
- ママリ(5歳3ヶ月, 9歳)
コメント
![ぴんこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴんこ
うちもイヤイヤ言います😭
動物のおもちゃをお風呂に入れてあげるっていうごっこ遊びでなんとか誘導して入ったらこっちのもんです(笑)
自分で泡つけて動物ごしごししてあげてます!
色々試しててお疲れと思いますが、頑張って下さい🥲
![にに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にに
上の子がお風呂というワード出すだけで
いや!!!!!と言って逃げ回りますし
捕まえようと抱っこしたら仰け反って悲鳴あげて泣き出してもう大変です😂
そしてある日思いつきで、
先にお風呂場いって「いらっしゃいませー!」
と楽しそうな声を私が出したら
走ってきてくれました😂
なのでそれから毎日息子とお風呂の中で
いろんなお店屋さんをするのが日課です🤤
嫌がらず入ってくれます☺️
-
ママリ
回答ありがとうございます✨
いらっしゃいませー!!作戦やってみたら1日だけ入ってくれました😭ありがとうございます!!
今日から泣き喚かれても無理矢理お風呂に連れて行こうと思ってるので、うちものけぞって悲鳴になるんだろうな〜と覚悟してます😂💦- 9月11日
ママリ
回答ありがとうございます✨
なんでそんなにお風呂が嫌なのかさっぱりわからなくてお手上げです🤷♀️
新しいおもちゃでも釣れなくなってきてしまったので、腹を括って、泣いてもわめいても無理矢理入れる強硬手段に出ようと決意しました!数週間で慣れてくれれば良いのですが…
お互いに頑張りましょう!!