※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたまベビー👶
ココロ・悩み

赤ちゃんの変化があるので心配。受診すべきか相談。授乳中の薬で問題ないと言われたが。

完全母乳で3ヶ月の子を育てています。9月3日から帯状疱疹になり授乳しても大丈夫な薬を飲んでいますが、吐き戻しや便が黄色から緑に変わったりしてしまい心配です。
赤ちゃんを受診させた方がいいのでしょうか?

投薬の説明では授乳しても問題ないと言われたのですがあまりにも赤ちゃんに変化があったので心配で皆さんの意見が聞きたいです。

コメント

deleted user

便が緑なのは問題ないですよ!
白だとやばいですが💦
お腹の中で酸化すると緑になります✨

  • ぐでたまベビー👶

    ぐでたまベビー👶

    ネットで調べたら同じこと書いてました!やっぱりそうなんですね( ºロº)少し安心しました!(´▽`)

    • 9月7日
ゆか

産後2ヶ月で私が帯状疱疹になりました💦
抗ウィルス薬ですよね?私の時も授乳okでした。

吐き戻しや便の変化は水疱瘡の症状じゃないので、移ったわけでもないと思いますが…
小児科で相談した方が安心できるかもしれないので、受診するのもありだと思いますよ😊

  • ぐでたまベビー👶

    ぐでたまベビー👶

    同じ症状の方に言われると凄い説得力です!( ºロº)
    そうですよね!自分で判断せず、また変化があれば受診させたいと思います💦

    • 9月7日