※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あいこ
ココロ・悩み

明日は婚姻費用の調停2回目と養育費の調停1回目。離婚目指してるが、期間や手続きが不安。離婚届の出し方や子供の苗字変更も知りたい。

明日は婚姻費用の調停2回目と 養育費の調停1回目です😭 月曜日から憂鬱でしたが今日はさらに憂鬱…明日なんて来ないで〜〜ってぐらいです(°_°)
いつまでこんなこと続くんだろ…年内離婚目指してるんですが、難しいですよね😔😔
調停離婚したみなさんは 何を話し合ってどれぐらいの期間で決まりましたか?
あと、ふと疑問に思ったのですが養育費が決まりいざ離婚します!ってなった時に離婚届はどのように出せばいいのでしょうか?
出来れば子供の苗字変更のことも聞きたいので私が出しに行きたいのですが…

コメント

あおいそら

気持ちお察しします…。
からだ壊さないでくださいね(´д`|||)とくに、メンタルと胃にきます…。
うちは、調停しませんでしたが、成立するまで5か月はかかりました。
離婚届が受理されてから子供を自分の籍にいれる入籍届けが必要になります。区役所か市役所が全て教えてくれるので大丈夫ですΣ(ノд<)後少し頑張って下さい。

  • あいこ

    あいこ

    メンタルきますよね😭まだ2回目ですが、前日と当日は心がザワザワ?モヤモヤ?ソワソワ?そんな感じで 顔の皮膚の下に虫がザワザワと動いてる感覚になります😭😭調停が終わった途端落ち着くので完全にメンタルからきてますよね(´・_・`)
    ネットでしらべても難しいことがずらずら〜と出ていてなかなか難しいなーと思っていました(°_°)
    あおいそらさんは旧姓に戻して子どもも自分の戸籍に入れましたか?私が筆頭者の戸籍に子どもをいれた場合、子どもの戸籍謄本をとった時旦那の名前はのるんですね?

    • 9月29日
(^w^)

こんにちは。
先月、調停離婚したものです。

私は離婚はお互いに同意していたので、別居費用と養育費の金銭の所を話し合いました。
初めの調停は親権の話も出ていたのですが、お金の話が本格化したら元主人からは全く子供の話は出てこず、お金の話だけになり、ほとほと呆れ果てましたよ(笑)

離婚成立後の話ですが。
成立したら裁判所から調停で決まった内容の書類が届くのでそれをもって役所に行きます。
そこで離婚届を書くのですが、旦那様の記入は必要無いので、お一人で記入して終わりになります。印鑑は必要ですよ。
婚姻届は二人でニコニコで出して、離婚は一人で記入して提出して終わり…みたいな、そのギャップに少し泣かさりましたね。。。

子供の氏名変更は、あいこさんの新しい本籍を作成し、家庭裁判所に離婚後のあいこさんと元主人の戸籍謄本を持って手続きして、手続き完了の書類を持ってまた役所に提出し、書類を記入すれば完了です。
離婚後も元主人と書類のやりとりしなければならず本当に大変です。

憂鬱なのすごくわかります。
本当に大変ですよね。。。
離婚後もずーっと気分はあまり晴れないですが、仕事もしているので気は紛れていいです。

調停って本当に憂うつになりますが、あいこさんとベビちゃんの一生に関わることなので、納得いくまで妥協せず頑張って下さいね‼

  • あいこ

    あいこ

    詳しくありがとうございます😭

    私の旦那なんて毎月2万しか出したくないけど月2回面会させろですよ(笑)子ども見て次の日に家出してったのに(笑)

    1人で大丈夫なんですね(*^◯^*)調べると元主人の戸籍謄本は本人じゃなくても出せると書いてあったのですが、どんな書類のやり取りをしたんですか?書類のやり取りが必要ならすごーく時間かかりそうです(°_°)なんせマイナンバー持って行かれたので返してって言ったところそれ返ってるだけで2ヶ月かかりましたからね👎🏻

    ありがとうございます!頑張ります(*^◯^*)

    • 9月29日
  • (^w^)

    (^w^)


    マイナンバーまで持っていったのですか!!(⊃ Д)⊃≡゚ ゚!!
    私の元主人よりもやり手の旦那様がいるとは(笑)

    書類のやり取りですが。
    ①子供の本籍、指名変更のために旦那様の離婚後の戸籍謄本が必要です(本籍が同じ市町村なら一部、違うなら二部)

    ②あとお子様の保険証も旦那様の扶養からあいこさんの扶養にするなら。
    まず保険証を旦那様にお返しして、旦那様に扶養消失の手続きをしてもらって、扶養消失の証明書を受けとります(扶養消失するためには、お子様の戸籍をあいこさんの戸籍に移す必要があります。戸籍があいこさんに移った後の戸籍謄本とほけんしょうを旦那様にお渡ししなければなりません)。
    扶養消失した証明書をもって、自分の扶養にする手続きをします。

    ※②ですが、私と元主人は公務員同士なのでお互いの職場でのやりとりとなりますが、違う場合は役所で手続きとなるので、私の話した方法ではないかもしれませんので、役所に相談を!

    • 9月29日
  • あいこ

    あいこ

    マイナンバーから家の鍵もって家出されまさた😂なんなら住所も勝手にうつしたので児童手当受け取りませんよって紙を勝手に役所に提出されました😂電話がかかってきてわかったのですが、受理されてたら大変なことになってますよね😑

    保険証のやつ面倒くさそうですね…旦那は何するにもめんどくさがって後回しにするのでそんな面倒くさそうな手続きなら半年とかかりそうな勢いです😨
    何から何まで詳しくありがとうございます!こーゆー意見は本当に助かります(*^◯^*)

    • 9月29日
  • (^w^)

    (^w^)

    グッドアンサーありがとうございます。

    私は場合は今年の1月初めに子供と家を出て別居していましたが、その期間も扶養もしていないのに児童手当もらってましたよ。
    別居期間は一円もお金もらっていなかったので、たぶん勝手に使っていましたよ(-'д-)y-~

    もう本当に疲れますけど、お互い人身大切に頑張りましょうね😆👍

    • 9月29日
  • あいこ

    あいこ

    私は無職だし産まれてすぐ出て行かれて働けないので本当に困りました。もちろん生活費など渡してもらえるはずもなく😱
    お金関係でやられると腹たちますよね…

    はい!ほんとに頑張りましょう☺️

    • 9月29日
柚ママ

わかります。私も、今度2回目の調停があり、次決着しなければ裁判に、なります。

  • あいこ

    あいこ

    2回目でもー裁判になるんですか(°_°)?私たちはどれぐらいで裁判になるんだろ…みんな同じなんですかね?

    • 9月29日
あおいそら

名前は乗ります…。
ですが、仕方ない(._.)
父親ですからね!

  • あいこ

    あいこ

    やっぱり名前は乗るんですね😨
    もし再婚して養子縁組をしたら載りませんよね?

    • 9月29日