※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

出産しない可能性が高いため、ベビー用品は処分するか悩んでいます。再度必要になった場合、買い直すか迷っています。洋服や高額なアイテムはどうするか迷っています。

多分もう金銭と体力的に出産しないかなーけど少しもう1人欲しい気持ちが消えない、、もし出産するとしても4.5年先かなーって場合🥺

ベビー用品何とっておくべきですかね😂?
出産しない可能性が高いので、場所もとるし全部処分して、もしまた妊娠したら全部揃え直すか🥺
洋服は処分、抱っこ紐やベビーカーバウンサーなど金額が高いものだけ場所は取るけど取っておくか。。
洋服もお気に入りだけどとっておくか。。けど数年綺麗にとっておけるか、、シミつくかな〜😂(男女育ててるので両方の洋服あります)

もう出産予定なくて処分したけど、妊娠して買い直した方、捨てたこと後悔しましたか😂?

(処分する物はリサイクルショップやフリマサイトで売る予定です)

コメント

ychanz.m😈❤️‍🔥

めちゃくちゃ後悔しました😱😱😱😱
まさに今(笑)

元々早いうちから子供は1人!と言っていたのでお下がりで譲ってしまったものも多々...残りは去年の夏、引っ越しのタイミングで全て処分しました🥺

で、その後半年ちょっとで2人目妊娠です😂しかも同性なので、あれば色々使えました😭💦

残ってるのは息子の5歳以降の物です😅

でも、うちは7歳離れたので残っていても使えなかったり、デザイン変わりすぎてて外に行くのには着せられないとかだったかな?とも思います😣

ゆう

答えになってなくてすいません💦
○んどすとりーとで三輪車、自転車、ジャンパルー売りました!
合計1200円で買取でした😂
定価5万近かったのにです😭
フリマサイトで売った方が手元にお金がくると思います!

ちなみにうちは今のところ出産予定はないので売る予定です!
3人目を考えれるのは五年以上先かな〜なんて思ってます😅