※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

グリーンコープを利用されている方、個人宅配を検討中です。息子の離乳食に利用したいので、品揃えや価格など教えてください。

グリーンコープを利用されている方
いらっしゃいますか⁇

夫の仕事の都合でなかなか買い物に
いけないので、個人宅配を検討しています💡

添加物や農薬の心配が少ない!と記載があり
息子の離乳食開始時から利用したいと
考えています。

品揃えや鮮度、また取り扱いの商品や
価格などご存知の方がいらっしゃいましたら
教えてください✨

コメント

ゆき

グリーンコープ。良いですよ☺️ただ、価格はお高いです。やっぱり。
私は息子の分だけグリーンコープです。
ウインナーやベーコンなど加工食品、冷凍食品はグリーンコープで、とか品物を決めて買ってます。

家族分となるとかなり食費が高くなるように思いますよ😰

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊

    そうなんですね💡
    私も息子の分だけでも…と
    思いまして💦
    ウインナーやベーコンもやはり普通のスーパーとは違うものですか⁇💡

    初めての子供のなので正解がわからず、とりあえず国産で無添加な物を…と考えていたら、グリーンコープのチラシが投函されていたので気になりました📮

    • 9月7日
  • ゆき

    ゆき

    味も色も違います。ウインナー等は添加物が入って亡いので味もシンプルですし息子は大好きですよ。
    食べ比べて、あー、添加物なんだなぁ普通のウインナーは…( ̄▽ ̄;)って感じますよ😅
    国産で無添加ならグリーンコープ。お勧めかな。
    一度試されてみては?ダメなら止めれば良いですし。

    出資金といって貯蓄のような形もできます。
    年に2回減資といって、下ろすこともできます。

    毎月使った分プラス1万支払っていて、年に一度12万下ろして、旅行したりしてますよ~😁

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    そうなんですね💡
    どれくらい注文しないといけない。とかはないですか⁇💦
    乳幼児の食事量ってたかが知れてますから、食材の購入もきっと少ないと思いますし…😭

    普通のウインナーは…( ̄▽ ̄;)の部分笑ました🤣

    旅行いいですね✨
    私も毎月手元に旅行積立をしているのでそれを預けられたらいいですね‼︎

    • 9月7日
  • ゆき

    ゆき

    毎週購入してるのは牛乳と卵は絶対にしてるので、それ以外を頼まない月もあって。
    最低限頼まなきゃ…。はないとおもいます。
    定期購入のが安い場合もあるので、これだけは欠かせない!てのは頼むと良いですよ☺️

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    たしかに!1週間で切れてしまう食材って結構ありますね💡
    定期購入などもあるんですね‼︎
    試してみたいと思います★
    相談に乗っていただきありがとうございました😊❤️

    • 9月7日
ひよこママ

グリーンコープ検討してましたが、
きらきらステップという離乳食(裏漉しした冷凍のものなので解凍するだけで良し、やベビーうどん)の取り扱いはなくわたしは普通のコープにしました!

やっぱり値段は無添加のため高かったです!

全て手作りでと考えてるのであれば良いかもです❤️

  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます😊

    グリーンコープとコープって別物なんですね🤔💡
    取り扱っているものは全て国産なんでしょうか…?

    まだ離乳食を作ったことがないのでわかりませんが、専業主婦で時間も有り余っていますし料理をするのが好きなので、なるべく手作りで…と考えていました💡

    • 9月7日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    別物です💦
    なんか色々あるみたいで、難しいです😭

    コープは国産のもの国産じゃないものあります!

    であれば、グリーンコープで良いと思います❤️❤️

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    生協さんもあるし…本当に色々とありますよね💡

    国産じゃないものも取り扱ってるんですね‼︎
    注文するときに国産か輸入品なのかとかわかりますか⁇💡

    そうなんですね♬
    ありがとうございます😊

    • 9月7日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    これ!!って商品が欲しかったので、その取り扱い先を見つけるまでに苦労しました🤣

    書いてます😊
    お肉とかも、国産とか。
    ちなみに私が離乳食に利用してるコープの冷凍の裏ごし系は全部国産です!
    加工商品はスーパーで扱ってるのと同じような物と無添加のものがあります😊

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    辿り着いたのがコープさんだったのですね👏✨

    書いてあるなら安心ですね☺️
    裏ごしの商品は5ヶ月〜でも食べられるものもあるんですか⁇💡
    何かあった時ようにストックしておきたいです💡

    • 9月7日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    そうです、5ヶ月〜です😊
    国産のおかゆや食塩使ってない簡単にすり潰せる冷凍のベビーうどん。

    ただ、グリーンコープでは取り扱いはないとおもいます💦

    きらきらステップで調べてみてください😊

    • 9月7日
  • ママリ

    ママリ


    あと5日で4ヶ月になるのでそろそろ申し込みをしないとですね☺️💡
    ベビーうどんもいいですね‼︎
    ご飯のたびにうどんを粉からは作れませんし😅

    きらきらステップとグリーンコープの資料を取り寄せて検討してみます♬
    相談に乗って頂きありがとうございました😊❤️

    • 9月7日
  • ひよこママ

    ひよこママ


    乾麺はアカホンとかにも売ってるんですけど冷凍はコープでしかわたしは見た事なくて、、

    ぜひぜひ検討してみてください😊

    • 9月7日