
コメント

ぴんこ
うちの子も2ヶ月で寝返りして、首頑張って持ち上げてたの思い出しました😆
首が下がっちゃうと息止まるのとかがこわいのでしっかり見ててあげたら大丈夫だと思います✨

はる
うちの子も首座り前に寝返りしましたよ。
なので寝返っても首が上がらないので寝てる時も不意に寝返って窒息しないか心配でした。
ぴんこ
うちの子も2ヶ月で寝返りして、首頑張って持ち上げてたの思い出しました😆
首が下がっちゃうと息止まるのとかがこわいのでしっかり見ててあげたら大丈夫だと思います✨
はる
うちの子も首座り前に寝返りしましたよ。
なので寝返っても首が上がらないので寝てる時も不意に寝返って窒息しないか心配でした。
「うつ伏せ」に関する質問
4ヶ月になりましたが、まだまだ笑顔が少ないです。 健診の項目にあやすと「よく」笑いますか?とありますが、「よく」ではない気がします。 これから笑顔が増えて行くのでしょうか? この時期笑顔が少ないと障害とかあっ…
男の子👶はオムツを後ろ前逆にはくといいと 何かで見た事があるのですが それはおしっこが前に行くから オムツは吸収力が後ろの方があるからって感じですか? 実際オムツを後ろ前逆にはかせていたことがある ママさんいら…
生後5ヶ月です。 うつ伏せで回転はするようになってます。 ずり這いはいつするようになりましたか? 最初はサポートしたほうがいいのでしょうか? 基本プレイマットの上で過ごしていますが、 ロンパースだと脚とか摩擦で…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
翠瑚
早すぎてビックリしました😂
朝起きたらうつ伏せで1人大人しく遊んでるとかもあるので夜も怖くて😂😂
ちゃんと頻繁に見るようにします😊