
コメント

退会ユーザー
同じ物使ってます!
もう後ろ向きでいいと思いますよ。
直角ではないので、おすわり出来なくても大丈夫です。
後ろ向きにして、鏡を付けてママの顔が見えると赤ちゃんも安心しますよ🥺
退会ユーザー
同じ物使ってます!
もう後ろ向きでいいと思いますよ。
直角ではないので、おすわり出来なくても大丈夫です。
後ろ向きにして、鏡を付けてママの顔が見えると赤ちゃんも安心しますよ🥺
「おすわり」に関する質問
1歳5ヶ月の発達について。 1歳5ヶ月の息子がいますが、ASD特性ありと心理士さんから言われました. 発語なし、喃語もあーってこちらがいえば真似するくらいでほぼなし、指さしは触れるものだけで遠くのものはできません…
生後7ヶ月、まだズリバイもハイハイもしません😭 腰は据わっていておすわりは上手にしてます。 うつ伏せだときついのか、泣いてお座りさせると機嫌が良いです。 うつ伏せにしてズリバイが出来るように促したほうがいいので…
2人目って成長早いって聞くけどホントですか?😂 4ヶ月で寝返り 5ヶ月でずり這い 6ヶ月でつかまり立ちとおすわり 7ヶ月でハイハイ もうすぐ立ちそうだしなんなら歩きそうな勢いです😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
やっぱりそうなんですね🙏ありがとうございます!最初から横向きは嫌がっていたのでさっそく後ろ向きにしたいと思います😊😊鏡も要りますね!
ちなみに前向きにするのとこれが使用できるのはいつ頃まででしょうか??🥺
退会ユーザー
上の子がたまに乗りますが、高さがあるので段々乗せづらくなります💦
チャイルドシート拒否の時は特に乗せ辛いので、うちは2人目を考えていたので1歳からのチャイルドシートに買い替えました!
そして今は2人目がアップリカ使ってます!
3歳まで頑張って使うか、買い換えるかって感じですかね?
1歳からのは高さがないので、乗せやすいです!
はじめてのママリ
なるほど!1歳からのチャイルドシートってあるんですね!!
たしかに下の子に使えばいいんですね☺️
すごい助かりました!!
またチャイルドシートについてわからないことあれば質問させてください🙇♀️🙇♀️
退会ユーザー
とんでもないです!
1歳からのは1万位からあるので経済的です👌
はじめてのママリ
なるほどそうなんですね!ありがとうございます🙇♀️✨