
妊娠中に猫を飼っていた方に質問です!トキソプラズマの検査は妊娠中受けましたか?(´・ ・`)
妊娠中に猫を飼っていた方に質問です!
トキソプラズマの検査は妊娠中受けましたか?(´・ ・`)
- mama(8歳)
コメント

ぴょんきち
ただいま妊娠中で猫飼ってます!
検査は初期に受けましたよー!
絶対抗体もってるって思ってたんですけど(なんの自信?笑)
抗体なかったので、猫のトイレ掃除は旦那さんにやってもらってます\( ¨̮ )/
室内飼いなのであとはあんまり神経質にならずに普通に接してますよ♡

桜
血液検査の項目に入っていなければ受けてません😅
-
mama
血液検査の項目には入ってないです(´・ ・`)
- 9月29日
-
桜
じゃ受けてません😅
外に出さないからあまり気にしてません😵- 9月29日
-
mama
そーなんですね(´・ ・`)
気にしすぎもよくないですよね😭- 9月29日

maita
受けてません(>_<)
ずっと室内で飼っている猫なので💦
でも極力トイレ掃除は旦那にやってもらいました!
-
mama
優しい旦那さんですね♪
- 9月29日

とあまま.
一人目も二人目も妊娠初期に
検査受けて陰性でした!!
トキソプラズマ持ってない猫も
いるみたいでトイレ掃除とか
自分でやらなければ
そんなに気にしなくていいよー!って
お医者さんに言われましたよ😄✨
-
mama
そーなんですね(´・ ・`)
次の検診で相談してみます!!- 9月29日

つくし
私も妊娠前から猫を飼っているので
初回の妊婦健診でトキソプラズマを項目に追加してもらったのですが
「今はペットショップの管理がしっかりしているから、室内飼いならほぼ100%大丈夫。
それよりも牛肉や鶏肉からトキソプラズマが出るほうが多いので、調理はしっかり火を通して、調理後の包丁とまな板をしっかり除菌してね」
と、先生に言われました。
ペットショップからの子じゃないので
結局、トキソプラズマを項目に追加してもらったのですが、心配であれば診てもらったほうが安心できると思います!
-
mama
一匹は三年前に道に捨てられて子猫を拾ってもう1匹は三年前に拾った猫ちゃんの子供です!!
病院で猫ちゃんの糞の検査をしてもらった時は特に以上なしで血液検査も以上なしと言われました!!
一応室内飼いなんですがたまに玄関あけると飛び出して行っちゃいます(´・ ・`)
なのでトキソプラズマが心配です😭- 9月29日
-
つくし
拾われた猫ちゃんは幸せ者ですね(o´罒`o)❤️
しかもその猫ちゃんの子供とか可愛くてたまらないですね😍
うちも拾い猫ですが「お前は幸せ者なんよ~」って言いながら、顔をくちゃくちゃにしています。笑
糞と尿を検査してもらった時に、異常なしとら言われましたが、うちも外に飛び出し歴がありまして( ;∀;)
トキソの検査は実費でも5000円前後だったので、安心代と思えば安いかな?と思います!
まだ結果は出てないのですが、やって良かったです( * ˊᵕˋ )- 9月29日
-
mama
あの時拾ってなかったらと考えるとちょっと怖いです(´・ ・`)笑
二匹とも自分の子供のように可愛くて仕方ありません♡♡
やはり猫ちゃんは飛び出して行きますよね😭
うちの猫ちゃんも1度検査してみます( *´꒳`* )- 9月29日
mama
そーなんですね!!
もう妊娠後期なのに1回も受けたことなくてやはり受けた方がいいですよね(´・ ・`)
ぴょんきち
どうなんですかねー??
私だったら後期ならもういっか!と思ってしまう気がします(^^)
私の病院は何回か検査受けれるって案内が来るんですけど、毎回自費なので初期しか受けてません!
先生か助産師さんに聞いてみるといいかもですねー♡
そもそも猫ちゃんがトキソプラズマ持ってなければよっぽど大丈夫みたいですしね(*´˘`*)
mama
とりあえず猫ちゃんにトキソプラズマの検査してもらう事にします(´・ ・`)