※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

コロナで外出できず、スーパーでの買い物が増えて食費が予算を超えてしまう悩みがあります。

大人2人、子ども中学生一人、幼児1人います。
食費45000円で抑えたいですがコロナが流行り出してから、どこにも行けないのでスーパーでの買い物が増え、嗜好品、お酒のおつまみがふえて食費が5万超えます…
コロナだから仕方ないと思いつつも、家計簿つけるたびに後悔します😭

コメント

ママリ

その分外食やレジャー費が減ってるんじゃないですか??
それなら全然OKだと思います😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに、レジャー費がないです😄ありがとうございます😭

    • 9月6日
ママリ🐤

外出の交通費や外食費など他で減ってないですか?それならそちらの予算を減らして家での食費を5万にします。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    外食費、レジャー費がないです☺️そこ全然考えておらず、教えていただいて安心しました❤️

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

5万でも頑張ってるなぁと思いますが地域で値段が違うというので、あまり参考にならないですかね?我が家は園児1人と夫婦ですが5万は行きますよ。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    首都圏です😊5万は行きますよね😔抑えたくてもなかなか難しいです😩

    • 9月6日
はじめてのママリ🔰

どうしても減らしたいのならおつまみ手作りするか禁酒するくらいしか思い浮かばない🤔
我が家は家で過ごす時間が多くなったので外食は全然しなくなった代わりに家の中のものに最近こだわってるのでプラマイ0って感じです😅

ままり

うちも幼児1人に大人2人なのに五万は行きます、、。やはり嗜好品の買い物が自然と多くなってます!でも、わたしと子供はほぼ家に引きこもりなので仕方ない、と言い訳してます😅