![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
帝王切開で出産した後、知人の質問でモヤモヤしています。同じ経験をした方いますか?感情の切り替え方を教えてください。
モヤモヤしたので、聞いてください、、
先日、第一子を出産しました(^^)
逆子の為、帝王切開での出産をしました。
私自身、お産は自然分娩が希望でした。
もちろん、帝王切開での出産も立派なお産であることに変わりはなく、
入院中には助産師さんやお医者さんに励まされ、
元気に我が子が生まれてきてくれたことに安心し、
やっと帝王切開での出産も、自分の中で認められるくらい良かったと思えるようになっていました。
(帝王切開での出産を否定している訳ではないです。すみません。)
出産報告をした際、一人の知人から
「どこの病院で出産したの?」
「自然分娩?」等々を聞かれ少しモヤモヤしています。
それを聞いてどうするの?っていう疑問と
自然分娩がやっぱり当たり前なのかな、
帝王切開で出産できなかった私はダメなのかな
って、かなり負の感情に戻ってしまいモヤモヤ、悲しくなりました。
もちろん聞いてきた本人は、そんなつもりもなく普通に聞いただけだとは思いますが…
同じ帝王切開だった方や同じような経験をされた方いますか?
どうしたらこの感情から切り替えられますかね😢
まだ産後間もないこともあり、気持ちが不安定なだけなら
良いのですが、ずっと心残りになってしまいそうで怖いです。
- はじめてのママリ🔰
コメント
![もな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな
わかります😢私も第1子を
緊急帝王切開で産みました!
私自身帝王切開じゃないと思い込んでいたので
本当にびっくりとショックが
ありました、、
でもお産には変わりなくて
なんなら、傷をつけてまで
産んだのです( ˇωˇ )
沢山の人に聞かれて
なんか帝王切開はだめなのかな?と思った時もありましたが私の姉が看護師で聞いてみると今は自然分娩より帝王切開の方が多いよ!と言われて
少し安心しました☺️
周りの目はあるかもですが
元気な子が産まれたことが一番ですよ😆
その時は帝王切開で難産でしたけど
元気な子が産まれましたよとでも言っときましょ〜👍👍
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
友達位の年齢にはいないけどおばちゃんとか知り合いでもなんでもない人とかなら挨拶レベルで聞いてきます💦
母乳?も聞かれますよきっと。
後靴下履かせないの?とか。
全部関係ないだろーって言いたくなります。
電車で隣になったおばちゃん、家の前のおばあちゃん、児童館で孫と遊んでるおばあちゃん、スーパーですれ違ったおじいちゃん😅
児童館で遊んでるおばあちゃんには聞かれたので帝王切開と答えたら「へー最近そういう人多いわよねー」って流行りみたいに言われてモヤっとしました。
昔に比べたら帝王切開が多いので最近は多いのねと感じただけかもしれないですけど。
気にしてたら生きていけないのでお節介な人もいるもんだと思うのみです。
-
はじめてのママリ🔰
私自身の気持ちの問題としては自然分娩が良かったです。
妊娠中から予定帝王切開に決まりそうな位だった所を、計画とはいえ経膣分娩に挑めた事に感謝してますし、結局は緊急帝王切開になりましたがその方が安全だったのでその選択になった事に納得してます。
私がすべき事は経膣分娩ではなく母子共に健康に赤ちゃんを産む事だからそれだけを考えたら帝王切開にも納得です。
病院の先生に今の時代(帝王切開のある)で良かったねーって言われたけど本当そう思います。- 9月6日
-
はじめてのママリ🔰
やはり挨拶レベルで普通に聞く方、いらっしゃいますよね…😢💦
あまり深く受け止めず、気にしすぎないようにそういう人もいるって割り切らないとですね😭
赤ちゃんの安全を第一に考えて
帝王切開に挑んだこと、
マイナスに捉えずプラスに捉えられるなって思えました🥺
ありがとうございます🙇🙇- 9月7日
![しおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しおり
逆子でもなかったのに
第1子から帝王切開で出産してます。
今回第2子も帝王切開です。
最初は本当に同じように苦しみました💦
自然分娩できなかった自分を責めたし
周りに聞かれるのもすごく嫌でした💦
ただ、子供が大きくなるにつれて
大きくなる子供が話題の主体になるので
自然と出産方法については
聞かれなくなることから
気にならなくなりました。
今回第2子の帝王切開でも
自然分娩希望でいましたが、
最終チェックで危険なことがわかり
帝王切開に自分に意思で切り替えました。
やっぱり子供と自分の命が大事だと、
自然分娩できないことに
悲しさや悔しさは感じたけれど
それ以上に元気な赤ちゃんを
産みたいという思いの方が強かったことで
受け入れることが出来ました。
どっちも死ぬほど痛くて大変なお産です。
帝王切開なんてまさにお腹を痛めて産んでますから!
産まれ方は赤ちゃんが選んでいる
という考え方もありますし
自然分娩は赤ちゃんもきついですからね💦
今は時間が必要だと思います。
適度に体を休めながら
赤ちゃんとの時間を楽しみましょう😊
-
はじめてのママリ🔰
子どもとママの命に変えられるものはないですよね😢😢
命を守る安全な手段として、お腹を痛めて産んだことに変わりはないので
誇りを持っていいんだってプラスな気持ちに捉えられました😭😭
ありがとうございます🙇🙇
時間とともに少しでも自分の中でも気持ちを落ち着かせてみます😌- 9月7日
![ぶたまんまん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぶたまんまん
そのお気持ちわかります!
私も息子の時、逆子で帝王切開でした!
出産経験してない友達から
帝王切開?なんで?なんで?
なんて言われましたよ!
もう無視してましたが後々イライラに変わって、、
モヤモヤしてましたが、
可愛い可愛い息子見てたら
どうでも良くなりました😂
-
はじめてのママリ🔰
やはり友人でも聞いてくる方はいらっしゃるんですね😭😭💦
望んでそうなってしまった訳ではないのに
理由を聞かれると本当に悲しくなり下から産んであげられなかったんだと、自分を責めてしまいます‥😢
ですが、元気な我が子をみてそんな負の感情飛ばすのが一番ですね😁
ありがとうございます🙇🙇- 9月7日
![アップルパイバー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
アップルパイバー
出産おめでとうございます!私も逆子で帝王切開でした!傷口痛いですよね💦ゆっくり休んでくださいね。
私も特に親戚から同じようなことを聞かれることもありましたが、それ以上に蓋を開けてみると帝王切開の人が周りに多くて驚いてます😳💦
こちらが帝王切開だというと、堰を切ったように、え、私も…!と。笑 保育園ママ友のなかでは、半数くらいそうかも?というレベルです!びっくりですよね。
今や4人に1人が帝王切開と言われてますし、赤ちゃんの無事を考えてお腹を切るという選択をしたこと、私は誇りに思ってます😌🧡娘もお風呂で傷を見るたびに、ママ、お腹切って痛かった?産んでくれてありがとうって言ってくれます✨
-
はじめてのママリ🔰
お気遣いまでありがとうございます😢💓
やはり、聞かれることってあるんですね😭
でも、帝王切開の方って割と多いことに驚きました😣!!
私の周りには帝王切開の友人等は一人もいない為、自分だけが…って落ち込んでました。
でも元気に、産むことができたし
お腹の傷はこの子を育てて産んだ証として誇りに思える気持ち
何だか納得できました。
ありがとうございます🙇🙇- 9月7日
![うんたった](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うんたった
わたしは1人目自然分娩、2人目帝王切開で出産しましたが、正直帝王切開のが大変でしたよ!🤣笑
下から産まないととか、母乳じゃないの?とか訳の分からない事を言う人も多いですが、あかちゃんにとって最善の方法で出産、子育てしてますから〜と流してます😁
誰かの当たり前である必要なんて、ないとおもいます☺️
-
はじめてのママリ🔰
どちらも経験された視点からのご回答、ありがとうございます😢💓
そうですね、、やはりこちらで頂いた回答見ても
そういった質問する方もいるんだなって思いました。
帝王切開は命を安全に守り元気に出産することと考えられるようになりました。
さらっと流せるように私もその気持ちを忘れず我が子を産んだと誇りをもって過ごそうと思います😊
ありがとうございました🙇🙇- 9月7日
![ぺこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこ
初めまして!私も第一子の娘を緊急帝王切開で産みました!逆子で体操して直ったりもしていたのですが、最後の最後にまたひっくり返り笑笑、帝王切開でした💦💦傷は痛いし、周りには色々言われるし、私に至っては母乳もあまり出ず、早々に完ミにもなったのでずーっと引け目感じていました…。でも最近やっと、何にしても一人産んで毎日生かしてるだけですごいじゃん!と自分を褒めるようにしています❤️仲間はたくさんいますよ❤️
-
はじめてのママリ🔰
逆子体操しても私も治りませんでした😢
この子はここの位置がお気に入りなんだなと切り替え出産に挑んだのですが、、
そんな気持ちすら忘れてしまっていて
元気なわが子を迎えられたことも含め、帝王切開でも無事に出産できて良かった、と思えました。
ほんとに生きていてくれるだけで
何よりですね😭
心強い回答ありがとうございました🙇- 9月7日
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私は友人にちゃんと下から産めたの?って聞かれました。
悪気が無いのは分かるけど辛かったです。
なのでお気持ち分かります😭
でも、時間が解決してくれました!!
-
はじめてのママリ🔰
やはり、聞く人は聞くのですね…(´;ω;`)
同じ気持ちで共感のご回答ありがとうございます。
生まれてきてくれたことで幸せですよね😊
嫌なことを聞かれても
さらっと受け流せるくらい
余裕もてるように時間が解決してくれるように
願って我が子を産んだことに誇りをもって過ごしたいと思います!
ありがとうございました🙇🙇- 9月7日
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😢
緊急で帝王切開になると、より心の準備も追いつかないままでの出産でしたよね、、😢💦
元気な我が子を見て、ほんとに元気であることが1番だなって
改めて思えました👶
ありがとうございます🙇🙇