※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ここあ
子育て・グッズ

子どもに手を出してしまいました。イライラが原因で怒ってしまいました。夫には理解されていない感じ。平日の夕飯時がストレス。1人の時間も必要。おかしいのか悩んでいます。

子どもをパチンと叩いてしまいました。

正直イラっ!っとしたときにパチッと手が出てしまったことは数回ありました。
今回は夫の目の前で手が出てしまい、たぶんドン引きされたと思います…

いつも食事時になると、なかなか食べなかったり歌ってみたり手遊びしたり…それを注意すると泣き出し、あまりにもずっと泣いてるので「いつまで泣いてるの!いい加減にしなさい!」と怒ってしまった感じです。
平日は仕事で子どもは保育園。夕飯の時はいつもイライラしてしまってます。
夫は帰宅が遅いのでなにも知らないです。

今日は1人時間ももらっていたので、少し離れる時間が必要とかそうゆうのではないのかなと思っています。
私はどこかおかしいのでしょうか…
しんどいです

コメント

はじめてのママリ

自分もたまに手でますよ😅
親も人間ですもん😂イラッともしますよ😅

ゆうひ

私もありますよ!!生理前とかイライラしやすいし、体調も悪くなるので、お世話しんどいのに、何回言っても同じことされたら、腹立ちます😅
手は出したらダメってわかってても、その時はそんな事忘れてます💦
でもエスカレートしたら怖いなと思って、イライラしたら子供から離れます😅
その間にチョコ食べたりして、気持ち落ち着かせます😅 
おかしくないですよ!!誰でもイライラします💦

deleted user

私も仕事してた時に、娘に怒鳴ったりしてイライラをぶつけてしまってました😓
育児に家事に仕事なんて余裕なくなりますよね😢

育休中の今、私のキャパを考えると、2人が小学生になるまではガッツリは働かないで家事も緩〜くにしていこうと決めました😂

子育てはちょっと肩の力を抜いて完璧を求めないのが大事なのかなと2人目を産んでから思ったりしてます。

はじめてママリ🔰

お仕事しながら家事育児お疲れ様です😭
きっとママもストレスゲージが溢れて爆発しちゃったんですね、、

うちもそうです
遊びたべが最近酷いです😭
そうゆうときは、自分はさっさと食べ終えて食器洗いにいってしばらく視界にいれません(´∀`;)
たまにチラッとみて遊んでたら声かけて、叱って、あまりに酷かったら洗うのやめて見に行きますけど、いくら言っても手伝ってもダメなら強制して片付けます💦
あとで、お腹空いたとうるさいですが、なにもあげません
お茶に小さい氷落として、満足させてます笑

遊び食べ、ほんと腹立つんですよね…小さい頃はこうしたらどうなるの?と研究のためにやってるんだろうなーって思えてたけど
いまやるのは完全に食べ物おもちゃ扱いですもんね

おかしいことなんでないです
みんなニコニコ幸せそうな顔して歩いてますけど、ほとんどの人がイライラ経験してると思いますよ
てか、そう思うようにしてます😃

もうすぐ生理とか、ホルモンバランス、自律神経などイライラの原因はたくさんあると思うので、自分を攻めないでくださいね😭

わたしも今日は娘に怒りすぎたので、あとでごめんねハグしようと思います