
マイホーム購入に際し、義母からの支援を受ける予定です。建売と注文住宅を検討していますが、義母が気に入った建売物件の駐車場が狭く、ストレスを感じるかもしれません。また、高低差のある土地も検討中ですが、義母から反対されています。住むのは私たちなので、意見をどう取り入れるか悩んでいます。
マイホーム購入のとき、親から支援があった方
親の意見は聞き入れましたか??
(土地や建物に対して)
今マイホーム検討中で、幸い義母が少し出してくれるようです。
建売や注文、両方検討しております。
とある建売物件が義母がとても気に入ったようでして、ゴリ押しですw
ただ駐車場が狭く、毎日乗るのでそれだとストレスになるかなと💦
実は一件、検討している土地があるんですが、高低差がかなりあり反対されています。
そこは注文住宅で全部含めて、建売と同じくらいの金額になります。駐車場は広々しています。
もちろん高低差なしの方がいいですが、条件に合う土地が他にありません😭
旦那は支援してもらうし、少しは義母の意見も入れようと言ってるのですが…
それもわかるのですが、住むのは私たちだしと葛藤中です。
- はじめてのママリ

退会ユーザー
お金は出してくれましたが、口は一切出してこない両親なんで好きに建てましたよー

C
一般的にはお金を出したら口も出てくるのは仕方ないですよね。
嫌なら援助を断って自分たちで好きなところに好きな家を建てるほかないと思います。

はじめてのママリ🔰🔰
口挟まれたくないのなら、支援を遠慮して自分達だけで建てれば良いと思うのですが…💦

退会ユーザー
親から支援ありましたが、口出しはしてきませんでした😊
自分達の好きなように建てました!

はじめてのママリ🔰
支援ありました。知り合いのところで建てることも勝手に決められ、気づいたら勝手に工務店と義母が話して、窓など、いくつか変更されていました。
がっかりです…
支援するかわりに口だしって、ずるいですよね。誰の家かわからなくなってきて、建つのがあまり楽しみに感じられていません。

はじめてのママリ🔰
両家支援ありましたが
土地は建てる前に紹介して、何か文句言えないように旦那が丸め込んでました(笑)
建てた後に御披露目して、あとは、勝手に育てたプランターの野菜を置いていったくらいです(笑)
他は自由です。

もこもこにゃんこ
めちゃくちゃ支援ありました。
一応報告は良くしてました。
建てる前にしっかり勉強する様には、言われました。
口も少し出してきてましたが、最終的には好きにして良いよって感じでした。

ぽ
支援があろうと建てるのは当人達なので好きにしていいと思います!!!口を出されたら、参考にさせていただきますねって一言添えてれば問題ないと思います😊✨
コメント