※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よっP
子育て・グッズ

生後1ヶ月の女の子の黒目がブルブル震えることがあります。これは普通のことでしょうか?

生後1ヶ月の女の子なんですが、たまに黒目がブルブルっと小刻みに震える事があります。1秒からいです。追視してるかな❓くらいなんですが、目が震えてることってありましたか❓

コメント

そうくんママ

小刻みの速さがどれくらいにもよるかですが、黒眼がキョロキョロは赤ちゃんあるあるです。成長過程であるみたいです。
3ヶ月になっても揺れてたら、
小児眼科を受診してみてください。
うちのお兄ちゃんは、先天性眼振という疾患でした💦
不安にさせて、申し訳ないですが、、
ベテラン小児科医じゃないと、気づかれなかったりします。
お兄ちゃんは、3ヶ月検診で発覚しました、、。

ちなみに、娘は小刻み揺れはなかったです。
→お兄ちゃんのことがあったので、気にして見てたので

  • よっP

    よっP

    そうなんですね!教えていただいてありがとうございます!3ヶ月まで様子見てみます。
    赤ちゃんあるあるで、治ってくれるといいのですが…。

    • 9月5日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    斜視とかは、多いし知られてる疾患なんですが、眼振って知らない人多いんです。

    ただ、ネットで調べると不安なことしか書いてないですが
    適切な治療をすれば、完治はしませんが日常生活などは問題ないですよ😊
    うちは、年中さんから眼鏡です。ずっと眼鏡必須ですが、コンタクトにもできると言ってたので普通に視力弱い子と変わりはないですから!
    →先天性の場合は

    大人になってからや大きくなってから発症する眼振は、
    目眩がしたり脳に異常があったりするみたいですが、、

    小刻みってのが、気になるので、、
    万が一ってときは、悲観せずです!

    • 9月5日
  • よっP

    よっP

    そうですね…😣悪い方にばっかり考えてしまいますが、日常生活に問題ないと聞いて安心しました。

    もう少し様子を見て、続くようなら眼科に行ってみます。ありがとうございます!

    • 9月5日
  • だいち

    だいち

    突然すみません💦
    うちの子(3ヶ月の女の子)も似たような目の動きをする時がたまにあるので、気になってコメントさせてもらいました。
    お子さんはどれくらいの頻度で揺れてたんですか❓どんな揺れですか❓
    うちの子はブルブルブルっと痙攣したような目の動きをする時がたまにあります。
    追視や注視をしている時は震えないのですが、抱っこしてる時になります。

    • 10月26日
  • そうくんママ

    そうくんママ

    ほぼ、ずっとふりこが早いかんじで揺れてます。
    たまになら、眼振ではなくて違うものかな🤔

    • 10月26日