※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

出産後に旦那からお金の話が出て、ゲンナリしています。吸引分娩の理由を聞かれ、証明書を取るように言われました。価値観の違いに困惑しています。

一つだけ愚痴を聞いてください笑

つい先日出産したのですが、私は吸引分娩で産みました。

血圧が出産中に上がったからです。出産後旦那からは、「もう産まれたの?早いねー。」と言われました。その後「痛かった?体調大丈夫??」など心配してもらいましたが、

旦那はお金関係きっちりしているタイプで、それを踏まえた上で聞いてください。痛かったのには痛かったのに、私に対して、夜のLINEで「丸々ちゃんは吸引分娩で産んだよね。なんでその方法になったか理由教えて。お金もらえるかもしれないから。」と言われました。

ちょっとなんかゲンナリしませんか?こんな時にまでお金??と思って。価値観の問題ですかね。ちゃっかり看護師さんに吸引分娩証明できる用紙を貰うようにとまで言われました笑

コメント

はじめてのママリ🔰

失礼ですが
うわー😅と思ってしまいました😂

さりげなく聞いてほしいですね(笑)

なかなか出てこなかったの?とか
どういう時に吸引分娩に切り替わるの?とか

deleted user

ご出産おめでとうございます💕
価値観の問題ですかね😂
うちは私も夫もそういうの疎いですし、頼りになる旦那さんだな〜と羨ましく思いました!(笑)
心配がなかったら、こんな時までお金かよ!!ってなりますが😂

にゃんママ

産後すぐにはそんな話辞めて?って感じですよね🥲
ちなみに私も1人目2人目共に吸引分娩でした。
病院によっては吸引分娩したのに吸引分娩と書いてくれない所もあります💦
1人目が吸引したのに吸引扱いにされず保険がおりませんでした。
2人目はちゃんと母子手帳にも吸引分娩と記載して頂け診断書を退院後書いてもらいましたよ😌
お金貰えるって言うのはおそらく保険会社の保険ですかね?
1度保険会社に問い合わせると専用の用紙がある場合もありますので、そんなに急いでする話では無いのかなって思います😂

たしかに貰えるものは貰いたい!と言うのはわかるのですが💦
保険でお金もらうなら理由とか関係無いから、ほんと今言わないで?って内容ですね🥲

はじめてのママリ🔰

すいません、、あたしならちょっとひきます。。笑💦

ミミ

お金にきっちりしてて羨ましいです☺️
逆の立場だったら聞いちゃうかもです!
お金に細かい方なら想定内です!
ちなみにうちは
深夜料金って高いかなって話は生まれる前からしてました🤣

suzu

私は産まれる前から、色々なリスク想定してどのような出産になったら保険金おりるか調べてました……💦
保険金の請求も急がないにしろ、期限あるものなので旦那さんの気持ちもわからなくないです。

ママリ

言い方かなーと思いました😂
会社の保険担当してるので、主旨は何とも思わないですが、なんで吸引分娩になったの?って聞かれたら責められてるように聞こえて嫌だし、しんどい今お金???お金がそんなに大事なの?!って受け取っちゃいますよね😂
まぁでも退院して赤ちゃんの面倒みながら手続きするの大変ですから、結果としてはよかったのかなと思いました✨
出産おめでとうございます😊❤️

はじめてのママリ🔰

旦那さんのお気持ちよく分かります😅
私も帝王切開だったのですが、術後すぐに「帝王切開だから保険降りるなぁ」って考えてましたから😅💦

もあきゅん

産後すぐは嫌です😞
もっと赤ちゃんの話をしたいです。
いちごさんが命がけで出産し
赤ちゃんに感動したすぐ後に
保険会社に連絡して確認作業
してると思ったら。。。悲しい

はじめてのママリ🔰

うちの旦那はお金関係疎くて
私が動かないといけないので
羨ましいなって感じですね🤔
もらえるものはもらいたいけど
産後いっぱいいっぱいのときに
保険関係まで気回してられないので💦

労いの言葉が全くなくてそれなら嫌ですけど
心配してくれたなら私は気にならないです😌

deleted user

旦那さんしっかりしてるなーって思います😊💕
お金は大事なことなので🤨