

あ
夜勤は何人体制ですか?
私も介護職ですが、夜勤からは外してもらってます!
夜間にもし自分になにかあったら大変なので🥲

はじめてのママリン
会社の体制や特養なのか、デイなのか、有料なのか・・・などでも変わると思いますが
私は日勤のみで入ってました💪
他の方はバンバン夜勤入ってる方も居ました😊

のーたん
夜勤は断ってました。何かあってからはでは遅いですし、夜勤は体力的にもハードかと思います。もし夜勤やるのであれば先生に相談を必ずしたほうがいいと思います。ただ辞めたほうがいいとは言われるかと、、(^^;)

moon
自分もですが、利用者が急変し時の対応も難しいですよね。
それに夜勤入ってたら急な休みとかも調整できなくなるし。

ちまこーい
夜勤ははずれてました。
夜勤2名なので、自分が何かトラブルあるとすぐにかわりの職員を夜中に探して呼び出すとかできないので、妊娠したら夜勤なしって施設でした。

ママリ
もし仮に夜勤中、出血とかしたもすぐに帰れないでしょうし…
一緒に夜勤を組む相手が精神的に負担があるのではないか?(相手は妊婦だから自分が動かなくては。的な。)
と思い夜勤はやりませんでした❗

ままり
回答ありがとうございます😊
夜勤やめておきます。
コメント