※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

育児が辛くて自分に向いていないと感じています。周りの期待とのギャップに悩んでいます。

もう何かしんどすぎる。。
頭痛いし、気持ち悪いし、辛すぎる。

こんな母親でこどもに申し訳ない。

育児は自分で望んだはずなのに、
全然向いてない。
こんなに辛いなんて知らなかった。
かわいいから大丈夫って、
産前に聞いてたけど、
全然そんなことない。

辛いのも、大変なのも自分だけじゃないのに。

コメント

さや

わかります。とても。
子どものいる生活がこんなに大変だとは思ってなくて、完全になめてました。
しかも1人じゃなくて、2人。ほんっとにしんどいですよね
一歳になってもまだまだしんどい時のが多いし、もう全部投げ出したい逃げ出したいと思ってます。だけど周りに助けてもらいながらなんとか一日一日頑張ってます。。。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    1歳になってもまだまだ大変なんですね。。😭
    ホントに想像以上です。
    自分の体力や精神面でのダメージも想像以上にキツイです。
    投げ出したくなりますよね。
    あーもう私いなくなっていいかなーって本気じゃなくても頭によぎる時があります😵

    本当助けてもらってばっかりなのに、辛いなぁていう気持ちです。。

    • 9月4日
まんまる。

我が子だからこそ可愛くないってのもありますよ
しかも双子ですよね?可愛さよりも辛さが勝つだろうなーと思います🙄

私は下の子が生まれながらして癇癪が酷い子で可愛いと思う瞬間よりしんどい、辛いが未だ勝ちます。
辛いのは自分だけではないけど そんなん知らん!とにかく辛いんじゃ!!!の一言ですー

投げ出したいけど投げ出せない
なんだこの地獄と心で思います🙃

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとに辛くなりますよね😢

    まさに、あーもう地獄だ!!!
    って思う時あります😰

    離乳食も食べたり食べなかったりで、アレルギーまだ出てないですが、アレルギーの有無が心配だったりで、ヘトヘトです😣

    • 9月4日
deleted user

わかりますよ〜😭
わたしも1人目産後鬱になりました😅

私も同じです。
望んで2人目妊活してできたのに、つわりがキツすぎて、赤ちゃんなんていらないから楽になりたい!と何度も泣きました😭

母親失格です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後うつ辛かったですね😢

    望みが叶ったのに、
    どうしてこんな気持ちになるんだろうって思います。。

    • 9月5日