※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳9ヶ月の娘がトイトレ中で、トイレに行くのを嫌がります。ご褒美シールも効果が薄いようです。効果的な誘い方を教えてください。

トイトレ中の娘がいます。2歳9ヶ月です。トイレに誘っても「行かない」と言われてしまいます。トイレが怖いわけではなくめんどくさいんだと思います。トイレ行けたらご褒美シールを貼るようにしたりしてるんですが、あまり喜びません。こういう場合どうやって誘ったらいいですかね?効果的な方法あったら教えてください。

コメント

ママリ

トイレ行ったら小さいラムネ1粒とか果物一口サイズに切っといて1切れとか食べ物系にするとかどうですかね😊
3食に影響ないような物で!!

ママリ

↑お菓子の作戦思いつきませんでした!!
うちもトイレ行こ〜!行かないよ〜!出ないよ〜!の繰り返し。気分がいい時、出そうな時はすんなり行きます。
出そうな時でも行かないって言って漏らす事もあります。
今はYouTubeのトイレの動画たくさん見せたりして少し時間が空くタイプなので3ー4時毎に誘って座らせてます!
シールはやってくれなかったです😭

スポンジ

うちはなぜか『いっしょに』というといってくれます。
トイレ行こ、だけだといやーって言われるんですけどね笑