※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

産婦人科でのワクチン摂取に関する不安や副作用、予約取得の難しさ、妊活への影響、効果の持続期間、医療体制への疑問について相談しています。

私の通う産婦人科でも摂取開始になりました。
妊娠したら妊婦とその配偶者が対象。
もう、打たないという選択肢はないのだな。と実感。

妊活中で今後どの様な副作用がでるのか分からず打つことを悩んでいましたが、妊娠してから打つより妊娠前の方がマシだと思う様になりました。
でも予約は取れない。

そして私の周りの人は副反応で不正出血や生理中だった人が生理止まったりしてる人がいる。

変に周期が変わっても困る‥シフト制だから周期読み間違えたら病院に行けない。

産婦人科の先生はタイミングは何も考えず打てるなら打ちなさい。
妊活休む必要ないって感じでしたが、私は妊活の為に薬をのみ、注射も打つ。本当に大丈夫なのか不安です。

うつタイミング考えないと副反応がきつく出たらその周期の妊活のなんかできないですよね‥。
6月に卵管造影したし休むのはもったいない。

ワクチン打つタイミングにより効果も半年程だったら出産するまでに効果きれるのでは?とも思ったり。
その場合はまた追加で打つのかな?

医療体制がちゃんと出来てない中妊娠する事がダメなのか?でも私は年齢的に待てない。

辛い。

コメント

deleted user

わかります💧
でも、妊娠して打たなくてコロナにかかって重症化も怖いです…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    重症化もこわいですよね。
    ワクチンすぐ打てたらよいのですが予約取れなくて💧
    妊娠中の人だけでなく、妊活で産婦人科に通ってる人も打てる様にしてもらえるとありがたいなぁ‥と思います。

    • 9月4日
まっしゅ(30)

去年、コロナ禍での妊活を迷いましたが、私はいつ終わるかも分からないコロナの終息は待てない。と思い不妊治療進めました!
そして、今妊娠中でコロナワクチン1回目を接種終えました。

正直、私は妊娠中にワクチン接種するよりも妊娠していない身体の時に接種したいと思います。
妊娠するまでに効果は薄れるかもしれないけど、少しは抗体ができると思うし、胎児への影響などの心配を妊娠中ほどしなくて済むと思います。

妊娠したら重症化が怖くて、外で働いてたらいつコロナになるか不安で、ワクチン打つしかなかったです😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます😊
    そうですよね。私も妊娠中より前に打つ方がいいな。とは思いますが予約が取れないのでまだまだ打てそうにありません💧

    妊娠されてからどのくらいでワクチン摂取されましたか?副反応などはどうでしたか?
    2回目が副反応キツいと聞くので無事に終えられる事を願っています!

    • 9月4日
  • まっしゅ(30)

    まっしゅ(30)

    なかなか予約取れないのは歯がゆいですね💦
    私の住んでる市では9月より30代の予約が始まりました!

    妊娠5ヶ月で予約を取り、6ヶ月の昨日接種しました💉
    今18時間経過しましたが今のところ腕が痛いくらいで他に症状はないです😊
    普通に家事育児できています!
    2回目の副反応にびびっていますが、死ななければいいと思ってます😂笑

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    安定期に入ってから打たれたのですね*^^*

    副反応もそこまでひどくないようでよかったです‼️

    貴重な情報ありがとうございます😊

    お互いこの嫌な時期を乗り越えましょうね‼️

    • 9月5日