
娘が嘔吐しました。喉に違和感や咳があり、苦しそうでした。熱はないが病院への行き方や対処法について相談しています。寝るときの服装や室温についても心配しています。
娘が嘔吐しました。
今日、お昼寝から目覚めてから右側だけ透明な鼻水が出始めました。
本人は元気で鼻風邪かなーと思ってましたが
夜寝る頃に鼻の塩梅が悪いのかなかなか寝つけず何度も寝返りをうってました。
喉になにかつっかえる感じでツバが飲み込みにくいのか軽い咳を3度ほどしてました。
しばらくして寝ついたのですが
寝返りをうったときにまた喉がつっかえたのか
苦しそうにしてて抱き抱えたら嘔吐しました。
嘔吐するのが初めてで私もテンパってしまい
とりあえず着替えさせて泣いてるので抱っこでユラユラしてたらまた寝ました。
お茶飲む?とマグを口まで持ってきましたが
飲まずそのまま寝ちゃいました。
現在私のお腹の上で寝てます。
熱はなさそうですが明日病院に行くべきでしょうか?
土曜日で午前中しかやっておらず
日曜日はやってないので連れてくなら明日かなと思ってるんですが…
皆さんならどうされますか?😢
あと、娘が寝てからも何か気をつけておくべきことはありますか?
室温は25度くらいで扇風機しかつけておらず
本人は半袖、半ズボンのパジャマでいつも布団はきてません。
初めてでわからずアドバイス頂けると嬉しいです🥺
- はじめてのママリ🔰(5歳1ヶ月)
コメント

ちー
心配ならお医者さんで相談してもいいと思います。
私はそれで連れていったら痰が絡まってて取れなくて咳したら加減が分からないから吐いたんだろうねって言われました。
咳き込み嘔吐は結構あります💦

🔰
鼻水が喉に落ちてきて、うまく飲み込めなくてむせたか痰が絡んで咳が出て吐いたんじゃないですかね?🤔
ひどくなる前に病院に行く方がいいと思います。
鼻水吸引機があれば吸引してあげる。熱がないか確認する。食べやすいものを買っておくくらいですかね?
-
はじめてのママリ🔰
アドバイスありがとうございます✨
鼻水吸引機あるんですが寝てる時も泣いて起きちゃうけどやるべきですか?🥺💦
明日病院行きます💦- 9月3日
-
🔰
私なら結構ズルズルしてる感じだったら一回取っておきます😖
ズルズルしてない感じだったら起きる時まで様子見ます。- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
何度もすみません💦
布団って着せるべきでしょうか?- 9月3日
-
🔰
布団は普段からかけてなくて寒いんじゃなかったらいらないんじゃないですかね?
汗かきそうです。- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね💦
もしかしたらお昼寝の時にちょっと寒いかなーと思ってタオルケットかけたら汗かいてたので私がタオルケットはがしてそのまま寝てたのでそれで風邪ひいたのかもしれません😰- 9月3日

ママリ
嘔吐したのは鼻垂れのせいかもしれませんね💦
子供は急に熱出しますし、明日病院連れて行って診てもらったほうが良いと思います。
解熱剤とか鼻水の薬もらっておけば安心ですし、日曜になると時間外救急しか空いてませんからね💦
鼻水は鼻吸い機でこまめに取ってあげれば大丈夫ですよ!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね😨💧
確かにもし熱出た時のこと考えると行っとくべきですね💦
明日行ってみます💦- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
鼻水吸引機は寝てる時もしてあげるべきですか?💦
- 9月3日
-
ママリ
私は寝てる時は放置してました😅
- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
- 9月3日

はじめてのママリ🔰
鼻水が喉の方に置いて、痰が絡んでるのかな??
子どもは大人と違って痰を切れないです。咳き込み嘔吐的な感じだと思います!
コロナで安易に病院には行きたくないなと思うことはありますが、病院こそ感染対策してると思うので私は一応行きますね!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そんな事があるなんて知らなかったです💦
助かります🙇🏻♀️
明日行ってみます💦- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
見てる方も切ないですし、子どもの嘔吐で本当急にくるから焦ってしまいますよね。。。もし、咳とかで寝苦しそうであれば頭を少し高くして寝かしてあげたり、水分をたくさんとると痰もきれやすい?ですよ!
病院に行ってお薬もらえば、楽になるかもですね!- 9月3日
-
はじめてのママリ🔰
まだ喉が痛いとかそんなのも言えないのでわからなくて焦ります💦
いつもうつ伏せで寝てる子で仰向けだと寝にくいのか泣いちゃうのでそれができなくて😢
お茶は枕元に常に置いてあるんですがいらない感じだったのでとりあえずこのまま様子見てみます🥺
もしまた苦しそうに起きてきたら鼻水吸ってみます💦
ありがとうございます😊- 9月3日

ゆー
うちの子も、風邪ひいたりして痰が絡んでいる時に嘔吐します。
うまく呼吸できなかったり、咳ができなかったりで辛いんだと思います💦
嘔吐すれば、痰も一緒に出ているだろうからスッキリして寝れたんじゃないかな😊
でも、あまり続いてしまうのは良くないので念のため受診をお勧めします。
痰のお薬?とか気管支のお薬とか出してもらえるかもですし✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そんな嘔吐があるんですね😨
また起きてくるような事があれば鼻水吸引して明日病院行ってみます💦- 9月3日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
そうなんですね😨
明日連れて行きます💦
ちー
うちの子は鼻吸い器で鼻水が取れなくてでも痰は絡まってたのでお薬もらうと落ち着きましたよ😊
はじめてのママリ🔰
お薬もらうとすぐ落ち着きますか?😢
今、隣で寝てるんですが飲み込めなくて死んでしまうんぢゃないかと心配で寝れないです😭
ちー
効き始めたらすぐとはいきませんが落ち着きましたよ。
分かります、不安ですよね💦
私も子供が咳しただけで起きてましたよ💦
あとピジョンから出てる胸に塗るスースーするやつも少しだけ効果ありました❗
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😭
朝が待ち遠しいです😭
ピジョンのやつ薬局にありますかね?🥺
明日病院の帰りにでも寄ってみます💦
ちー
ピジョンのやつはだいたいどこにでもあると思います!
お母さんも無理しすぎないで下さい!
子供の風邪か移ると大変ですよ!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭✨
あれから一度、鼻水吸引してなんとか朝まで寝てくれました☺️
私の心配までありがとうございます😭✨