
妊娠初期で胎芽が小さく、2週間後の検査を勧められました。計算とズレが心配です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。
妊娠検査薬で陽性がでて、今日初めて産婦人科へ行ってきました。
8月24日(生理予定日の1週間後)にはハッキリと陽性反応。
前回の生理(7月18日)から数えて6週頃だと思い診てもらいに行ったのですが、、、
無事胎嚢は確認できましたが、胎芽1.6mmと小さく、
先生に
まだまだ初期だね、4〜5週かな
と言われ、また2週間後に来てねと言われました。
2週間も計算とズレることがありますか?。
高温期は22日目です。
ただ、上手く育ってないのではないかと心配です。
同じような経験をされた方、お話聞かせてください。
- うめち
コメント

退会ユーザー
生理予定日私とほぼ同じです!
私は胎芽すら確認できませんでした🥲

ノンタン
私も2人目がそんな感じでした!
でも、2週間後に受診したときには
大きく成長していましたよ😊
え、小さすぎない?って心配しましたが、
心配することないよと先生に言ってもらったの
覚えてます。
-
うめち
返信ありがとうございます!
少し前向きに考えれそうです!
2週間後、大きくなっているのを信じて、待ってみようと思います😇- 9月3日

はじめてのママリ🔰
全く一緒です、💦💦💦
胎嚢すら小さすぎてこれかなー?
早いんだよなあって言われてまた、1週間後になりました😭前回生理7/19で8月25日の検査薬でも薄かったです💦くっきり出たのが30日でした😭不安ですよねお互い頑張りましょう😭💦
-
うめち
心配ばかりですよね💦
今日貰ったエコー写真を見ながら大きくなっている事を祈りつつ、最悪な場合を考えてネットを見たり…意味無いとは分かっていても、ですね。
頑張りましょう!- 9月3日
うめち
返信ありがとうございます!
お互い、排卵日がずれてるんですかね?
次回の健診、お互い前に進めていたらいいですね!