※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

産後3日目、赤ちゃんが寝ている間に眠れず不安で精神不安定になります。子育てやこども部屋、名前の漢字、幼稚園自粛など悩みが尽きません。

産後3日目、せっかく赤ちゃん寝てるのに眠れず、この位の時間に毎日なんかいろいろ不安になり精神不安定になります😭
赤ちゃんは12時くらいから元気になるので寝なきゃなんですが...
これから3人育てていけるかや、こども部屋はどうしよう、名前の漢字が決まらない、上の子の幼稚園自粛いつまでにするか等、日中は悩まないことを悩んでしまいます😭

コメント

.

そういう時こそ、ママリで発散ですね!
うちも上は幼稚園で自粛していますよ!

お名前も焦りますよね💦でもまだ少し余裕あるし、スッキリ寝れた日に考えた方が、失敗もしないかな?とか^^;笑

私は2人目の産後、Netflixでドラマ観まくりましたw
余計な事考えずに済むのでオススメです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいコメントありがとうございます😭!!
    Netflixいいですね😃💕
    名前はスッキリ寝れた日に考えてみます🎵

    今、赤ちゃん起きちゃってて目がランランです~🤣😱💦
    眠いです😪💤💤が頑張ります😵💦

    • 9月3日