
私有地をソーラーパネル会社に貸す際の賃料が妥当か、また契約後に土地を取られる可能性について教えてください。
私有の土地を
ソーラーパネルの会社に貸してる方いますか??
貸してほしいと言われたのですが、
1年、一反8万の6反あるので、
1年で48万です。
この金額は妥当ですか??
あと、
22年契約で20年は発電、
2年は撤去で使いたいみたいです。
土地取られたりしないですかね?😓
わかる方教えてください🙏🙏
- 🤍(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

えみりー
妥当かどうかはその土地の価値がどのくらいか...によりますね😣
22年間、1000万の価値はありそうですか?
例えば山で全然管理できてない、持ってても無駄とかなら私は貸しても良いと思います
一方で、もしかしたらなにかに使うかも
街の方にあるとかならやめておくかも知れません...
22年間も拘束されるのは、怖いですし
それこそ倒産とかも考えられますから😢
余談ですが、うちも田舎に畑があって、そこに太陽光パネル設置してますが、年間500万近く発電します
10年間で太陽光のローンは払い終わりますので年間の利益は300万、10年後からは500万ですよ
(広さは全然8反も無いです💦多分1反ちょっとだと思います)
5年前くらいなので売電価格は今より高いですが、8反もやればかなりの儲けが出る気がします
それで48万しか払わないって、その会社の利益、えぐいですよ😅
会社が目をつけるくらいいい土地ならば、ご自身で太陽光した方がめちゃくちゃ儲かる気がします🤔
えみりー
すみません、途中で送ってしまいました💦
私なら、太陽光の土地代として1000万で22年間はハイリスクかなと考えます
もっと値段あげる交渉しても良いくらいですよ😅
利用価値の無い土地ならば貸すかなって感じです。
🤍
一応宅地では無いので、
あまり価値は無いのですが、、、
まわりは発達してきてるので
もしかすると宅地に出来るように
なるかもしれません😫
でもそれがいつなのかはわかりませんが、、
とりあえず使い道がないので、
貸してもいいかなと思ったのですが
ちょっと怖さもあって😓
そんなに発電されるんですね!!
やっぱ旦那的にも、
相場よりは安いかなと思ってたみたいです。
太陽光自分でやるのも
大変そうな感じがして💦
ちなみに会社の名前が
富士テクニカルコーポレーションと
言うのですが、
しらないですよね?🙄🙄
えみりー
会社名は存じ上げないです💦
申し訳ありません🙇♀️
宅地でないなら、ご自身で農地転用するってなるとやっぱり大変ですね😅
うちも太陽光を個人でやるのは相当大変でした😭
でも本当に稼ぎます!
8月は1日で3万円は余裕でいきましたよ!
使い道は無い土地ではあるけど
周りは開発されてきてる...
1番判断が難しいですね💦
年間48万に関しては、破格だと思うので、もし貸すってことになれば値段をあげる交渉をした方がいいと思いますよ😊
🤍
そうですよね💦
ありがとうございます!!
農地転用が出来ない土地なんです😭
出来るようになるまで
まだ時間かかりそうです、、
そんなにかせぐんですか!!
上手くいくならやってみたいですが😳
難しそうですね😓
やるまでが勇気いりますよね😫
やっぱりそうですよね🙏
すごい丁寧にありがとうございます🌼🌼