
小児科でりんご病と診断され、保育園への影響を心配して質問したら、先生に怒られてしまいました。知識不足で悲しくなり、次回のワクチン接種が憂鬱です。
ワクチンで小児科に連れて行ったら、ほっぺたが少し赤いからリンゴ病と言われ😭
りんご病ってなんだっけ?と思って、保育園大丈夫なのか?など色々聞いたところ
どこまで説明したら満足するの?しつこい!!って先生に怒られてしまい😢😢
知識がない自分が悪いのか😢疲れも溜まってだので悲しくなり、家に着いてから子供の前で泣いてしまいました。
しかも、マスク外したら特別ほっぺたも赤くないし😢
二週間後にまたワクチンで行かなきゃなんですが今から憂鬱です、、
- まま(6歳)
コメント

ここ
どこまで説明したら満足って、親が満足するまで説明するのがお前の仕事だろですね😭

ムーミン
えー( ′д`)
患者が納得するまで説明するのが仕事だろ。
キレる理由分からないですΣ( ̄□ ̄)!
-
まま
大した病気じゃないんだから!みたいた感じでした🥺おかしいですよね、、
- 9月1日
-
ムーミン
病気をして病院に来るから自分達は食えてるんだろ!と言いたくなりますね(;`O´)o
- 9月1日

お米ちゃん
コメント失礼します!!
酷いお医者さんですね、、😭💔
そんな事言うなんてビックリします、、私が働いてる所の医者が患者さんを診察するのも仕事だけど患者さんが結果になるべく納得する様に何回もお話するのが医者の仕事だよと仰っていました、、しつこい!!なんてもってのほかだと思います。
-
まま
職場の先生素敵ですね😌
しつこいなんて他人に言われたことあまりないのでびっくりでした😅😅- 9月1日
-
お米ちゃん
やっぱり若い時から先生先生言われて偉そうになっちゃうんですよね医者って🤦♀️🤦♀️普通にありえません😫私だったら二度と行かないと思います😂が、お子さんのワクチンは大事ですもんね😭😭😭
- 9月1日

はじめてのママリ🔰
そんな医者いるんですね…
わたしならもう絶対いきません😹😹
-
まま
二度と行きたくないんですが、近隣の小児科で日本脳炎ワクチンやってるところがここしかなく、、また行くことになりそうです🥲🥲
- 9月1日

ゆうごすちん
今はコロナ禍で小児科の受診は減ってると聞きますが、小児科ってすごく忙しいので、ぶっきらぼうな先生はいますよ😓あれこれ質問すると嫌がる先生もいます💦次行っても向こうはやり取りを覚えてないと思います。
りんご病は子供はほとんど症状なく(ほっぺが赤くなって、その後レース状の発疹が出て痒いぐらいです。)クラスで流行ると一気に広がりますが、普通に登園して構いません。
ただ大人が感染するとインフル並みに辛いです💦妊婦さんは胎児に影響するので特に気をつけないといけません🙅♀️

はじめてのママリ🔰
そんな事言われるんですね😭
次から他の事に対しても先生に聞き辛くなっちゃうので、私だったらかかりつけ医変えるかもしれません😢
因みにうちの幼稚園はりんご病は登園停止です💦
ただ、ほっぺたが赤くなったり体に発疹が出る頃には感染力はもう無いらしく、りんご病と気付いた時にはもう周りに移し終わってる時期だそうです😓
まま
ネットとかで調べろってことなのか、、やはりおかしいですよね😭😭