※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
aoi
子育て・グッズ

11ヶ月半の息子がミルクを500〜600ml飲んでいて、離乳食があまり食べないため栄養面で心配。1歳からのフォロミへの移行や、マグでのミルク飲みについて相談しています。

皆さんはミルク、いつまで飲ませていましたか??
今11ヶ月半ばですが、まだ一日に500〜600は飲ませてます。
というのも、離乳食をあまり食べてくれない為
栄養面で心配があり、フォロミへの移行をしていません💦
未だに朝一と寝る前に230、離乳食後に少し哺乳瓶でミルクを飲ませているのですが、やはり1歳頃からはフォロミに切り替えた方がいいのでしょうか?
また、息子はまだコップ飲みが出来ずお茶などはストローマグで飲んでいるのですが、ミルクもマグで飲ませるようにした方がいいのでしょうか??🙇‍♀️

コメント

みゆ

離乳食あまりたべてくれないのであれば
フォロミではなくミルクの方がいいですよ🙆‍♀️
娘もお茶はストローマグであげてます!
朝起きた時と夜寝る時のみフォロミあげてますが、まだ哺乳瓶であげてますよ~。
歯磨きしてたらそこまで気にしなくても大丈夫です!

マグで飲むようならマグでもいいと思いますが、娘はマグであげてみたらオエッて嘔吐いて飲んでくれませんでした。笑
何故だ。。。

  • aoi

    aoi

    やっぱりまだ哺乳瓶でミルクでいいですよね😂
    安心しました✨

    マグは洗うのがどうしてもめんどくさくて…笑
    コップをマスターしたら、フォロミはコップで飲ませたいと思います🤣

    • 9月3日