育休中の教員です。幼稚園の勤務に悩んでいます。遠方でサポートが難しく、夫の勤務も不定期。幼稚園か保育園か、通勤負担や時間面で悩んでいます。
教員をしています。
現在は育休中で、来年度の1歳児クラスから時短勤務を希望し、2歳児クラスからはフルタイムの復帰、3歳からはフルタイム勤務のまま提携している幼稚園に通わせたいです。
両家のサポートは遠方のため無理で、旦那も夜勤などあり勤務が不定期です。やはり幼稚園は諦めたほうが良いのでしょうか?別の保育園にしてそのまま5歳まで同じ保育園に通わせるべきか🤔
幼稚園だと毎日早朝保育・預かり保育を利用することになるのでお金もかかりますし、週に1度お弁当の日もあるようです🥲保育園も無償化ですが預かりにお金かかるのでしょうか?
私は毎日8時過ぎには出勤し、定時は17時ですが残業ももちろんあります。素敵な幼稚園が近くにあるのに諦めるべきなのかとても悩んでいます。
- はじめてのママリ🔰
コメント
退会ユーザー
教員ではないですが、フルタイムで8時〜残業入れて遅い時19時半まではたらいてました🙋♀️その後退職し転園したため、保育園も幼稚園も経験あります。(子供は今は小学生です)ちなみにうちも両家サポートなしでした。
個人的には、幼稚園ではかなり難しいかなと思います😞保育園は基本働いてる方しかいないため、運動会や参観なども土日祝だったり役員がなかったり色々配慮がありますし、給食も夜出してもらえる園もあります。迎えが遅い子も沢山います。
それに比べ、幼稚園は平日行事がとても多いです…実際ママが学校関係の方いましたが、復帰されてからは行事で見たことがないです。(全てパパが来ていました)あと、連絡が保育園より大分遅く、急遽イベントが入ったりして、働くママさんは調整が大変でした💦卒園児は全員が役職に就く必要があり、仕事の有無は考慮されませんでした。
あと、幼稚園はまず預かりの人数が少ないのと、やはりパートの人の方が多いので、お迎えが遅くなると自分の子1人しか残っていない…ということもあり得ます💦出産や重症妊娠悪阻で半年程幼稚園の預かり保育も利用しましたが、うちの園は大半が17時には帰宅しており、ぽつーんとしてて可哀想に思うこともありました💦〇〇くんたちは今日、帰りに公園行くんだって…など羨ましがったり、泣くこともありました。大半が帰る中で、自分だけ朝も夜も預かりというのは、精神的に少し負担が大きいかもしれません。
保育園でも素敵なところはあると思いますし、個人的にはみんな同じ(ママが働いていて帰りが遅い、平日行事には来られない)環境の方が寂しさを感じず、楽しく園生活送れるかなと思います🥺✨
あと、幼稚園は長期休暇は毎日弁当・おやつ持参だったので、それも結構しんどいかなと😅幼稚園で働いてた同級生ママは、ほぼじじばばの協力ありな人達でした!
じゅん
フルタイムで働いてます💡
幼稚園はなかなか厳しいと思います💦
どんなにいい園でもお母さんの余裕がなくなってしまっては本末転倒なので😣
保育園の預かりは私の周りの園では17時以降は追加かかるところ結構あります💡
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
やはり厳しいですよね、、
諦めきれなかったのですが、、ここでの意見を参考にして、旦那ともう一度話し合い決めたいと思います🥲- 9月1日
ママリ
正直、幼稚園は厳しいのでは…と感じます😭
旦那様はどの程度協力的でしょうか?それ次第かもしれませんが。。。
保育園は、役員活動がない・土曜保育あり・(迎えが遅い子は)夜ご飯あり等、やはり働くママにとって色々とありがたいことがあります!
あと、周囲の人も同じようにガツガツ働いていて超絶忙しいので、送り迎えは光の速度、深いお付き合いがない分、トラブルもありません(笑)にっこり笑ってご挨拶して少し話すだけなので、お互いストレスなしです!
料金の話は、保育園は3歳以上は無償化と思います。延長保育の料金は園によって全然違うと思うので、お近くの園の情報収集をすることをお勧めします!
(ちなみに、うちが通っている園は7:00〜19:00で空いていて、この間であれば延長料金等はなしというかなりの良心価格です)
あと、これも園によりますが、保育園も3歳からお弁当の日ありますよ!うちの園は月に3回です。
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
旦那はとても協力的なのですが何日かいない日もあるので😓
働いてるママはやはり保育園ですよね、、
希望の幼稚園は保育園からモンテッソーリ教育をしていて、モンテを勉強するといいなと思う部分があり、息子に合うかはわかりませんが。。
こんな近くでこの教育が受けられるのに、、通ってた子に対して羨ましいなと自分が思ってしまいそうで🥺息子が楽しく通ってくれるのが1番なんですけどね、、でも仕事は続けたいので、やはり厳しいという意見が聞けてよかったです!- 9月1日
はじめてのママリ🔰
教員ではないですが、公務員で出向されてきた教員の方と一緒に仕事してました。
教員の方って朝早くて夜は遅くないですか?
幼稚園だと朝も保育園ほど早くないし、幼稚園独自のお休み(宗教系なのでお七夜とかで休みがあります)も多いし、参観とか運動会(コロナのため)も平日にあります。
保育園とほぼ変わらないくらいの預かりがある幼稚園ならいけるかもしれないですが、娘の幼稚園だとちょっと厳しいかなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
8時半までに出勤押したらセーフなのですが暗黙のって感じで子どもたちが登校するときには出勤ですね、、17時すぎても保護者からの電話や会議などなど、、
悲しいけど幼稚園は諦めないといけないですよね😓- 9月1日
かんちゃん
教員しています。
先日、2人目出産の為に育休に入ったばかりです。
私も、保育園にするか幼稚園にするか悩みました。
上の娘が3歳になったばかりで今は保育園に行っていますが、12月に退園しないといけないので4月から幼稚園に通わせる方向で考えています。
職場にも2年生の担任受け持ちながら、幼稚園に通わせている先生がいますが、かなり忙しそうで、お迎え時間ギリギリに急いで退勤されていました。
私は幼児教育受けさせてみたいのと、下の子が産まれたら送り迎えが暫く大変になるので幼稚園バスを利用して通わせられると思って幼稚園にする予定です。
でも、2年半後に復帰予定なので(娘が年長になる年)、そこからのことでやっていけるか悩みました。
私は娘が年長の年に時短勤務を利用し、それで1年を切り抜けようかなと思っています。
フルで通常級はかなり大変になると思いますので、特別支援級や国際教室などあれば希望して、負担を軽くして貰うとかでも無理ですかね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
わたしも保育園はやはり預かりメインになるのが気になっていて、せっかくなら幼児教育も、、とは思っていたのですが🥺まだ申し込みまで時間はあるけど悩んだ結果諦めようかなと思いました🥺
わたし養護教諭をやっていて、すみません教員とややこしい書き方してしまいました!
フルタイムだと突然のお迎えで保健室が不在になることが多いのは理解してくれるとは思うのですがやはり迷惑かけますよね?💦
宿泊行事への参加も旦那が何日か家に帰らないこともあるので不安で、、🥺
娘さん、幼稚園受かるといいですね🙏🏼これから生まれてくるお子さんは保育園の予定ですか??
時短勤務もいろんな働きた方があって悩みます💦- 9月17日
さくママ
息子を幼稚園に通わせている教員です。2人目の育休中で4月に時短で復帰しますが…
私の住む自治体では共働き家庭には幼稚園の預かり保育の補助あります。
幼稚園の前後の時間保育してもらい幼稚園バスの送迎もしてくれる市の保育施設に4月から息子を通わせる予定です。
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!
平日の行事見に行けないのも、役員やらないといけないのも、お迎えが遅くなってしまうのも親も子どももつらいことたくさんあるのですね🥲
私は実家が田舎なので通える園が限られていて保育園→なぜか1年だけ幼稚園→小学校→中学までこの期間全く同じメンバーで過ごしてきたので都会の保育園や幼稚園のシステムがよくわからず、、
勉強になりました!ありがとうございます🙏🏼