※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり♡
子育て・グッズ

母乳育児についての質問です。母乳量が少ない場合、赤ちゃんはぐずることがありますか?体重増加が悪いですが、母乳中に寝てしまうので足りているのか不安です。眠気が原因でしょうか?参考になる情報をお願いします。

生後2か月です!
母乳育児、混合の方に質問です🙌
母乳量の少なさがある場合みなさんのお子さんはぐずりますか?👶
私自身おっぱいが張って痛い時以外搾乳した事がなく、どれくらい出ているのか分かりません。
ただ体重の増えが悪いです。
ですが母乳の最中に半分寝てしまう感じなので足りてない感じはないのかな?と思っているのですが🥺それとも眠さが優先なのでしょうか🥺
参考までに教えて下さい!

コメント

まき

わたしも母乳が少なかったので足りない分はミルクで補っていましたがぐずる事はなかったです!
搾乳機では絞ってはいないのですか⁈

病院では寝てしまっても無理矢理起こして飲ませるように教わりましたよ。

  • りり♡

    りり♡

    コメントありがとうございます🙌✨
    母乳少なかったのですね!
    🍼作ってる間などは泣きませんか?
    母乳少なくてもグズらない子はグズらないのですね🤔
    やはりきちんと搾乳機で絞ってみます🥺

    • 9月1日
まき

作っている間はいつも泣いてましたよ!!
お腹が空いて泣いているのでそれは仕方がないですね💦

  • りり♡

    りり♡

    度々ありがとうございます😊
    うちの子母乳飲み終わって起きてる時も泣かないんですよ💦
    なので足りてるのかなと思ってしまい🥺

    • 9月1日