※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

一歳になった子どもにおやつは必要でしょうか。体重や食事量は平均以上で、肥満が心配です。おやつを与えた方が良いか教えてください。

一歳になったらおやつは必須なのでしょうか?

体重身長は平均よりあり、ミルクは寝る前に200、おっぱいは1日2〜3回です。

3回の食事も量は食べるし体重もあるので、むしろおやつで肥満になるのが怖いのですが、あげたほうがいいのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

無理にあげる必要はないですが
保育園に行ったりすると
おやつの時間があります!!
初めてあげるならお米のせんべい(アンパンマンとかの)がいいかも知れません!

のんのん🔰

必ずあげる必要はないと思います😌。私も当初あげてませんでした!
食べむらや遊び食べが始まって3食では少し足りないかな?と思った時とか
お出かけした時の時間埋め、じじばばと会う時だけ~しかあげてませんでした。今でもほぼ同じ感じです。
体重の増加に問題がなければ無理にあげる必要はないと思います😌