毎日何歩歩くべきかと効果について質問します。自分は9000歩で、1万歩未達だと感じ、2万歩は無理だと思っています。夕方はベビーカーで歩く予定です。
よくもういつ生まれていいって時に、毎日〜方歩いて!とか言われるのを聞きますが、皆さんは何歩と言われましたか??
また、効果はありましたか??
今日は沢山歩いたつもりでしたが、1万もいってなくて、9000歩でした😭2万歩とか聞いたことあるけど、後期でこれはやばいなーって( ;∀;)
けど歩いてたらお腹張ってるのわかるし、夕方ベビーカーで毎日歩きまくる予定です😭💭
- はじめてのママリ🔰(4歳2ヶ月, 5歳10ヶ月)
Hello
1日1万歩歩いてって言われました😅
1人目の時は歩いてました。
2人目の時は歩いてませんが、
2回の出産にそんな差はなかったような気がするので、
効果無いんじゃ…って思ってます💦
もっちり
2人目の時、上の子と毎日朝晩お散歩や公園通い、旦那と散歩行ってましたが全く効果なしでした!!!笑
満月も満潮もスルーし、無事予定日超過で計画分娩で41週2日まで娘はお腹に居座り続けました(V)(´^ω^`)(V)
ARi
下の子は36週から子宮口が2センチあいてるし、赤ちゃん降りてきてるからいつ産まれてもおかしくないよ!と言われてました。
が、まったく出てくる気配が無く、予定日数日前から一日7000〜1万歩歩くようにしてました。
内診グリグリしてもらったり、スクワットしたりもしましたが、結局予定日9日過ぎても出て来ず、誘発分娩になりました😂
いわゆる陣クスというやつは効果ないんだなと身をもって経験したタイプです🙋♀️
はじめてのママリ
何歩かは言われてませんでしたが
スクワットは1日100回って言われてました😂
ちなみに言われたのは37wです👍
38wに産まれました😊
御園彰子
一人目も二人目も、歩いてとは全く言われませんでした😅
逆に、「そんな何万歩レベルの散歩とかしなくてもいいから。普通に生活してれば陣痛くるよ。全く動くなとも言わないけど、程々で大丈夫だから。スクワットとかも頑張らなくていいよ」と、医師にも助産師さんにも言われてました😅
違う産院で出産でしたが、どちらもそんな感じでした。
実際、一人目は1日30分程度歩いたり歩かなかったりでしたが、予定日付近で陣痛きました。
二人目はもっと動かず毎日ダラダラしてましたが、予定日より1週間早く生まれました。
私より先に出産した知り合いは、前駆陣痛だけ続いて41週まで本陣痛に繋がらず、促進剤やるか判断するからとりあえず入院と言われて入院して。
子宮口は柔らかくなってるからとにかく動きましょうと、一日中病院の階段の上り下りをさせられたけれど開かず、促進剤やってもダメで、帝王切開で出産でした。
なので、運動ってあまり意味ないんだなと思ってました😂
コメント