※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

8ヶ月の娘の運動面の発達について気になる点があります。動くことに意欲がないようで、寝返りや腹ばいでの方向転換が苦手です。座って遊ぶことは好きなようですが、何か対策が必要でしょうか?

【生後8ヶ月の発達、成長について】

8ヶ月になった娘の運動面の発達が気になります。

・寝返りはそこそこするものの左からが得意なようで右からは滅多にしません。

・寝返り返りもやる気になるとたまにやりますが、ほぼ数える程しかやった事がないです。まぐれで出来ただけでちゃんとは出来ないのかも、と思います。

・腹ばいでの方向転換はしますが前に進みません。欲しいおもちゃも手を伸ばしてだめなら泣いて抱っこを求めます。

・お座りから腹ばいの姿勢になれません。手をついておしりを上げようとしますが、足が前に出ていて折れそうで見ていて怖いです。逆ももちろんできません。

・つかまり立ちもする気配すらないです。

・お座りだけはは6ヶ月の頃から出来ていて、今現在ほぼ倒れることなく安定して座っています。

そもそも動くこと自体にに意欲がないようです😔
座って遊ぶことや、うつ伏せ自体は嫌いではないようなのですが…
のんびりマイペースなだけ、とも思うのですが、何かした方がいいことなどありますでしょうか?
気にしすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

気にしすぎですね〜ゆっくり見守ってあげましょう

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!
    やりそうな気配すらもなかったので、このままずっと出来ないのでは…と不安になってしまいました😔
    娘のペースを大切にしたいと思います!

    • 9月1日
ままり

うちも8ヶ月ですが、総合的に見るとフィガーさんの娘さんと同じくらいの発達な気がします🤔

寝返り返りはほぼまぐれで、基本的にずっと腹這いの姿勢で過ごしてます😅
うちの娘はずり這いで動き回っていますが、逆にお座りがまだ安定してません💦
なので腹這いからのお座りはしませんし、その逆もまだ無理です😭
つかまり立ちの気配はうちもないです。

色々見ているとちょっと遅いのかなと心配にもなりますが、極端に遅いわけじゃないですし、能力的にできるけどやる気がないだけの可能性もあるなと思い、とりあえず次の検診の時までは気にせずいこうと思ってます💦
できることとできないことは本当に個人差大きいみたいなので、まだそこまで気にされなくても大丈夫ではないかと思います🙆🏻‍♀️
ある日急にできるようになったりもしますしね😂

  • ぽぽ

    ぽぽ

    ありがとうございます!
    同じような方がいて安心します!
    ずり這い出来るの凄いです👏🏻⭐️

    そうなんですよね…極端に遅い!って訳では無いと思うのですが、やはりゆっくりかなぁ…気になるなぁ…と思ってしまって😔💭
    次の検診が10ヶ月なこともあり(前回は4ヶ月でした)、少し間も空くので心配になってしまいましたが、娘のペースを大切にしていきたいと思います!

    • 9月1日
  • ままり

    ままり

    娘のペースだから大丈夫だと思っていても心配になりますよね😭
    うちの自治体も次の検診が10ヶ月なので、早く診て欲しいと思っているのですが、あと2ヶ月でぐんと成長する可能性に賭けてます😂
    お互い、それぞれのペースですくすく育ってくれると良いですね🥰

    • 9月1日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    そうなんです!!
    ちょうど知り合いに一日違いで産まれた子がいて、その子は もうつかまり立ちするよ! ずり這いで色んなとこ行っちゃう! と都度報告してくれるんです…それで余計に気になってしまいました😭😭😭

    検診間隔一緒ですね☺️
    その考え方素敵です😌💓
    子どもにとっての2ヶ月は大人の2ヶ月よりもさらに大きな成長が見られそうですよね👏🏻
    娘を信じてみます🥰

    素敵なお話が出来て嬉しかったです、ありがとうございます😍

    • 9月1日