※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Y
お金・保険

9月27日まで傷病手当は受けられますか?

傷病手当について詳しい方教えてください。
2020年9月から雇用保険と社会保険に自分名義で加入しています。
本当は9月27日から産休の予定でしたが本日切迫早産になってしまい休職しなければなりません。
この場合本日?から産休に入る9月27日まで傷病手当は受けれるのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

病院の先生に書いてもらったら受けれますよ😄

  • Y

    Y

    教えて頂きありがとうございます😊
    傷病手当受けてる間社会保険料や厚生年金ってどうなるか分かりますか?😢

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    払わないとダメですよー!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社の締めとかにもよりますが
    もしかしたらその週数ならそろそろ産休ですよね?
    産休期間の月は払わなくていいですよ!

    • 8月31日
  • Y

    Y

    9月27日から産休予定です!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    会社締めいつですか?

    • 8月31日
  • Y

    Y

    月末です!

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なら来月から免除になりますよ!
    なので払わなくて大丈夫ですね!
    多分出産手当金はでないので
    ギリギリまで傷病手当申請すればいいですよ!

    • 8月31日
  • Y

    Y

    本当にありがとうございます😭
    以前こちらで質問させて頂いた時出産手当金は退職しなければ必ず出ると返答を頂いたのですが出ないんですかね?

    • 8月31日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    勘違いしてました!
    出産手当金はでますね😁すみませんでした💦

    • 8月31日
  • Y

    Y

    とんでもないです😢
    本当にありがとうございました😊

    • 8月31日