※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

癇癪時にハイハインをあげているが、適切か悩んでいる。何袋までなら大丈夫か。

癇癪がひどいときに、
ハイハインをいつもあげると
泣き止むので、あげてしまいます😭
ごはんの準備中に、激しく泣く時に、
ハイハインをあげて、そのまま夕食完食したりします😭
本当はお菓子?みたいな扱いだから
やめた方がいいのかなーと思いつつも、、
お米だから大丈夫かなーなんて思ったりもします。


何袋ぐらいまであげて大丈夫でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

私はご飯が食べられているならOK!って認識です笑
お菓子がダメなのはそれでお腹いっぱいになってご飯で栄養が取れないことかなと😂
それにハイハインは一応お菓子ですがハイハインですし…笑
チョコやクッキーなんかとはわけがちがいます!笑
私はいいと思います!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    食事中とかにも
    ハイハインの袋を指差したりして、
    欲しがるので大変です😅
    ご飯食べられればいいですね!

    • 8月31日
deleted user

わたしもどうにもならないときにお米系のおせんべいで落ち着かせて家事やってます🥲
2袋まではOKにしてます。笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    1袋じゃ満足してくれない時があります💦

    • 8月31日
ぷー

うちもご飯の準備中泣くので
、ハイハインあげてます😃
そして同じく完食です。
ご飯食べてくれるから、いいやと思って、2袋(4枚)あげてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます!
    結構あげてる方が多くて安心しました!ご飯食べられればいいですよね😅

    • 8月31日