※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
お金・保険

大学入学時以外のタイミングで使う学資保険を検討中です。子どもが大学に行かない場合、専門学校や就職、結婚時に使うか、生活費に充てるか悩んでいます。

子どもの教育資金を貯めている方に質問です。
学資保険について調べている中で、多くの方は大学入学時を目標に貯金しているという認識です。

もし子どもが大学に行かなかったら、そのお金はどうするつもりですか?
専門学校入学や就職のタイミングで子どもに渡すのか、結婚などのタイミングでお祝いとして渡すのか、大学に行かないならと今後の生活費に使うのか…

大学に行くか行かないかわからないので大学入学時ではなくステップごとにお祝い金がおりる学資保険にしようか、と悩んでいます!

コメント

うはこ

入学時とその後の学費が毎年100万円くらいかかると思いますので、その想定ですが、車の免許をとる、とか
車を買う、とか
結婚式、とか
まぁ、お金は将来あって困るものではないので、使い道はともかく貯めておいてあげたいなとは思います😊

小中高は、公立ならそれほど大金が必要にはならないと思いますので、ボーナスでもやりくりできる範囲です😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お金はあっても困らない、本当その通りですね!
    大学に行かなくても使い道は沢山ありますね!

    • 9月1日
deleted user

我が家は学資2つしてます。
1つは15歳から18歳まで50万ずつ出る学資、18歳400万出る学資です。

前者は私立高校に行ってもカバーできるように。後者は大学資金として。

もし余ったり大学に行かなかったら車購入資金に充ててやるとか結婚資金を出してやるとか考えてます。お金だけ渡す事はあまり考えてないです。

とは言え私も夫も大卒で、大学で学んだ事を活かして仕事をしており、大学進学をまずは勧めるつもりでいます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    学資2つすごいですね!
    1つでも毎月カツカツになりそうです😱

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

大学行かなかったら一部は成人・結婚・出産などのお祝いにしてあげますかね🤔
でもあれこれ子どもにお金援助し過ぎるのも違うと旦那が言っておるので、私たちの老後資金になるかもしれないです。
実際年金も貰えなくなっちゃうかもしれないし💦
そういうところで子どもに迷惑かけたく無いので😇

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私たち夫婦も子どもに援助し過ぎるつもりはないので老後資金になりそうです😂

    • 9月1日
はじめてのママリ

私は学資保険で積み立てはしてますが、その子どもにあげるお金とは思っていません。貯まったお金で足りなかったらやっぱり家から出すし、大学いかなかったら それは18年後家の貯金になる予定です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかにそうですよね!
    家庭のお金からも子どもにお金使うときが絶対あるので学資保険=子どものものと思わなくてもいいですね!

    • 9月1日
deleted user

結婚などの時に渡すお金は別に貯めているので、もしも大学行かない!だとかあったら貯めておいた学費は夫婦の老後の資金にさせてもらいます😊

子供だからって、あまり甘やかしすぎも良くないと思っているので😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ちゃんと別で貯金されてるのすごいです!
    見習いたいです😂✨

    • 9月1日
deleted user

どうしても高卒で働きたいと言い出さない限り、大学には行って欲しいので、行かない可能性はあまり考えていませんが🤣
本人に渡すために貯めているわけではないので、成人式、就職祝い、車の購入費などに使えればと思います☺️

また、基本的にステップごとに保険金が下りるタイプは利率が悪いのでオススメしません😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    利率たしかに悪いですね!
    なんだかんだ給料だけで学費とかって何とかなるものなんですかね🤔💦

    • 9月1日
deleted user

専門学校や短大へ行くならその学費に回します!
専門学校でも、例えば医療系など、科によっては大学並みに学費がかかったりもするので…。

首都圏住みなので、高卒就職する可能性は低いと思っているので、
大学には行かなくても、専門か短大には行くかな?と思っています。

高卒就職であれば、どうしましょうかね?
未定です(笑)
多分成人してから本人に渡すかな〜。
ただ、お金もらえるなら大学や専門学校へ行かない、となったら困るので、
その場合、お金を貯めていることは黙っておきます。
もちろん本人の意思で高卒就職するなら応援しますが、
あくまでお金欲しいから進学を諦めるのはやめて欲しいという意味です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    たしかに大学に行かない=高卒就職ではないですね!
    子どもが手が離れるまではお金のことは伝えないようにします🤔

    • 9月1日
ポケ

今は学資保険はあまり利率が良くないので、ジュニアNISAとドル建て生命保険で大学資金貯めてます!
もし大学に行かなければ夫婦の老後資金に回します😁
特にその分を子供にあげる予定はないです。
お祝いは相場程度は渡すつもりですが、それは家計から渡せばいいかなと思ってます。
ステップこどにお祝い金がでる学資保険って、利率悪くないですか?🤔それを選ぶメリットがあればいいとは思いますが、あまりないかなと感じます💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    利率悪いですよね、でも給料だけで賄えるのか不安で😭
    インスタとか見てても学資は利率が悪くて不人気な印象でした!
    知識が全然ないので外資などは不安が大きく💦
    これから勉強します!!

    • 9月1日
 なな

大学入学時が一度に一気に大金がかかるから、そういう設定が多いのだと思います。
大学行かず、専門学校にいくならその学費や入学金にもちろん充てます。
就職で一人暮らしだったら、初期費用として出すと思います。
お祝いはそこから出さなくてもいいかなと思うので、使わなければ老後資金です!

中学や高校の入学時は、家計から普通に出す方が多いと思いますよ✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    大学までは家計でなんとかなるものなんですね!
    安心しました!

    一人暮らしの初期費用という使い道もいいですね💡

    • 9月1日
ママ

お年玉やお祝い金以外に、大学資金として貯めていたものが余ったら、自分たちの老後資金に充当します😊✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    余ったら全然アリですよね!
    親に聞くと私の教育資金が赤字だったらしくて怯えてます😱

    • 9月1日
  • ママ

    ママ

    色々な可能性があり、教育費って無限ですよね😂

    • 9月1日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本当そうですよね!
    しっかり考えて進んでくれるなら頑張ります!

    • 9月1日
もっ

全て渡すかは分かりませんが、結婚式の費用だったり、家を建てると言ったら少し出すかもしれません。車なしでは生きていけないので就職した時に車を買うとかかなと思っています。
結婚式や家の費用は相手の家庭の出方もありますが💦💦笑
余れば、自分たちに使いたいですけれどね😅

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教育関係だけでなくてもお金沢山必要になりますもんね😣
    余ればラッキーなつもりで蓄えていきます!!

    • 9月1日
はじめてのママリ🔰

いま21歳になる長女は大学行かなかったので
免許、車、成人式まで出しました!!
今月から一人暮らし始めたので家電家具なども買ってあげました。大学費用だったのでまだ半分以上残ってます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    半分以上残ってるんですね😳✨

    2人目や3人目がいればそちらにも回せますね!

    • 9月1日