
コメント

まにゃちゃん!
私のところも7ヶ月だったか定かじゃないんですが、途中ペースダウンしたかのように食べない時期がありました!

eluna
大丈夫ですよ😌
食べない子は食べないので😂
そのうち食べるようになってくれますよ☺️
ひと口ふた口でも毎日食べてくれる事のが大事です🤩
-
🐶
そうですよね!😢
ありがとうございます!- 8月31日

まあ
ペースト状のを食べないてことですか?柔らかい固形を作ってあげたり食感作るとどうですかね?🤔
-
🐶
わかりにくい文章ですみません!💦
5.6ヵ月のペースト状のは食べてくれていて
7ヶ月になって今は歯茎で潰せる程度のものを与えていて
食べてくれなくなりました!- 8月31日

ぽんぽこ
ペーストから形状を変えましたか??
息子は7倍粥にしたら急に食べなくなりました😱
今の時期はミルクが主要な栄養源なので、食べない分ミルクを飲ませて大丈夫だと思います👍
うちも離乳食を増やすと共にミルクが減っていたはずが、ここへ来てまた増加してます!
「とりあえずミルクで!」と注文する大人はいないので、まぁ、いつか離乳するでしょーと思ってます😊
-
🐶
歯茎で潰せる程度のものに変えました😢
これが原因ですかねきっと、、、
そうなんですね!🍼
ありがとうございます😭
私もその気持ちで頑張ります!- 8月31日
-
ぽんぽこ
ちなみに、カミカミは練習してもらわなきゃいけないので、形状は変えずに行ってます👍
離乳食中期、鬼門ですよね…。。
哺乳瓶は可愛いけれど、はやく朝はパンとバナナ!みたいな生活になりたいです😅
一緒に頑張りましょう✨✨- 8月31日
-
🐶
そうなんですね😳カミカミ練習見守ります😭
鬼門ですね、、、、
わかりますわかります😂
はい!頑張りましょう!!
分かりやすく教えて頂きありがとうございました☺️- 8月31日
🐶
そうなんですね😢
どの子にも通る道なんですね🥲