
コメント

るてろ
子供の体調不良で自分が休みの日は主人の役割の家事をやるかどうかの解釈であっていますか?
全てではないですができる限りはやります!
るてろ
子供の体調不良で自分が休みの日は主人の役割の家事をやるかどうかの解釈であっていますか?
全てではないですができる限りはやります!
「家族・旦那」に関する質問
産後、育児に少し余裕が出てくるまでって仕事から帰ってきた旦那の「疲れた〜」にすごく敏感になりませんか?😭 きっと旦那はそんなつもりなくても、「疲れたから育児はできない」「家にいるだけで暇そうでいいな」みたい…
今の旦那と付き合ってた時はラブホ行ってゆっくりする時間が楽しかったけどやっぱり子供できてから仲良しもあんまり少なくなってきて子供がいる横では仲良ししたくないから子供預けてラブホ行きたい🥺でも預けても子供のこ…
過去に復縁持ちかけられた事ありましたか? 私は学生の時に2年付き合っていた人と別れました 話し合いし私からお別れしました。 社会人になりその数ヶ月後急に電話がかかって 「彼氏はできた?」など聞かれました もう数…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
あってます🙏
やってあげるんですね🥺
何を分担してますか🤔?
るてろ
うちはどちらかといえば主人の方が負担割合が多く主人がゴミ捨て、洗い物、洗濯畳、子供のお風呂、お風呂洗い、できるときは部屋掃除なのでゴミ捨ては出勤時に捨ててもらって洗濯畳みは余裕があれば私がやりますがなければ主人が帰宅後、そのほかは私がやってます😃
逆も然りで主人が子供の体調不良で休んだ時は私がやってる洗濯干したり部屋の掃除はやっといてくれます!(ご飯作りだけは苦手なようであまりやりません🌀)
はじめてのママリ🔰
凄い協力的なんですね😭!!
うちは早く帰れば
子供達のお風呂
ごみ捨て、
作業着洗濯と畳み、
夜私と旦那分のお皿洗い
翌日のお米予約なんですが
最近私が子供たちの
体調不良で休みがちで
やっていたら
やらなくなってきて
作業着だけは畳まずにいたら
俺のはやってくれないだとか
ぶつぶつ言われて😮💨
るてろ
いやいや、普通の休みじゃないんだからって言いたくなりますね🤦♀️
むしろ休んで子供見てるんだから帰ってきたらいつも通りにやって欲しいところですね🥶