
コメント

はじめてのママリ🔰
ハンディーファン( ˙꒳˙ )

はじめてのママリ🔰
赤ちゃんと同室になるとお世話で暑くなってしまってよく使ってました⊂( *・ω・ )⊃
-
K
ありがとうございます!!
準備リストに追加します💓- 8月31日

ままり
スーパーの袋ですかね!
汚れもの入れたりゴミ袋にしたり、たくさんあると便利でした!
-
K
なるほどー!1番身近なもの忘れてました!!
- 8月31日

m.m
ストロー付きキャップ
延長コード
S字フック
体拭くシート
髪ゴム
赤ちゃん用爪切り
携帯のイヤホン
ハンドタオル
私の中でこれは必須です😊
-
K
参考になります!!
徐々に準備したいと思います💓
赤ちゃんの爪切りは、100均もの使ったことありますか?- 8月31日
-
m.m
ごめんなさい!100均のは使ったことないです😭
- 8月31日
-
K
ありがとうございます!!
- 8月31日

まる
陣痛から出産まで冷えピタ貼ってました!
普段は寒がりですが、めっちゃ暑くて
部屋の暖房も消して2月出産なんですが
旦那部屋でダウン着てました笑
-
K
えー!!2月だけど、やっぱり暑かったんですね!!
旦那さん🤣笑笑
参考にさせてもらいます!- 8月31日
-
まる
冷えピタくらいならかさばらないし
とりあえず入れてましたがよかったです!
カイロも持ってったんですが病院
あったかいし全然いらなかったです💦
そんな寒くなるとは思ってなかった
だろうし、ダウンもがっつり外用とかじゃ
なくて縮こまってソファで寝てた
みたいで、陣痛で全然見てなくて
看護師さんにバスタオルかけて
もらってました笑- 8月31日
-
K
そうなんですね!!
一応カイロも用意しとこうかな!
そうですよね~🤣🤣🤣🤣
今、付き添いとか、立会分娩できないので羨ましいです😭😭!!- 8月31日

くろすけ
汗拭きシートは持っていって良かったです✌🏻💕
-
K
やっぱり暑いですよねー!!
持っていきます!!❣️❣️- 8月31日

ぽんちゃん
暖房で部屋の乾燥が凄かったので顔のパックと濡れマスク必需品でした!
うちの子は授乳の時以外ずっと寝てたのでChromecastをテレビに繋いでひたすら映画など見てました😝暇潰しグッズも一応あればいいかもです(≧∀≦)
-
K
なるほど!!自分のケアも大事ですね!!
ずっとねてたなんて、すごい親孝行なお子さんですねっ💓💓
参考にさせてもらいます!- 8月31日

退会ユーザー
S字フック、ビニールはめちゃくちゃ役に立ちました!
多めに持ってくのをおすすめします✨
会陰切開と悪露でトイレの度に清浄綿も使いまくりました!ウォシュレットで洗ってねって言われましたが怖すぎて優しく拭いてました🥲
立ち会いが無かったので扇風機とか何も使う余裕無くタオルのみで出産終えました😂
分娩室もコロナで換気の為涼しかったです!
-
K
ありがとうございます!!
もう悪露とか会陰切開とか想像つかないです😂😂
用意しときます!!
なるほど!!余裕ないですよねー!!私も 立ち会いできないので、不安です😭- 8月31日

はじめてのママリ🔰
汗拭きシートと被りますが、
ドライシャンプー持ってけばよかったと後悔しました…
出産すぐにはお風呂入れず、
お産で汗だくになったのでベタベタでした😂
-
K
ドライシャンプー!!
汗ヤバそうですもんね!!候補に入れます💞💞- 8月31日
K
やっぱり暑いですよねー!!
出産11月予定ですが、いりますよね??