
子宮筋腫の受診頻度や成長の状況について知りたいです。症状があれば早めに受診したいと考えています。
子宮筋腫について
妊娠中に子宮筋腫があると言われました。
幸い出産には問題ない位置と2センチという大きさだったこともあり経過観察となり、無事出産を終えました。
ふと、そういえばどうなったかなと気になりましたが、
子どもは連れていけないし、こんなご時世だしなかなか病院に行けません😅
子宮筋腫をお持ちの方、受診は何ヶ月おきにしてるのでしょうか。
どのくらいの期間でどれだけ大きくなった、分かれば教えていただきたいですm(__)m(個人差があるのはもちろん承知です)
私は生理が再開して、出血がだらだら続いたり腹痛があったりなど何か症状があれば受診しようと考えてますが、妊娠しにくくなったり、たとえ妊娠しても出産に影響が出たりなどいろいろ聞くので早い方がいいかなーなんて迷ってます(-_-;)
- ユッチャンママ(4歳2ヶ月)
コメント

ママリ
私も小さな子宮筋腫があると、10年くらい前から言われてます!出産後、生理が再開してから半年くらいしたら大きくなっていないか見せてねと言われたので、生理再開後半年で一度受診しました(*^^*)
妊娠出産の影響で大きくなることもあると言われてたので心配でしたが、私は大きくはなってなかったです😊
妊娠がなければ2年に一度の子宮頸がん健診のときに経過観察してもらってましたよ🌻

うんたった
1人目妊娠時に6センチの筋腫が見つかり、出産時に16センチまで大きくなってしまったので、2人目の妊娠に向けての影響を避ける為に、産後1年で筋腫核出手術を受けられるよう健診を受けてました😊
筋腫の影響で1人目は切迫早産で入院したので🥲
-
ユッチャンママ
回答ありがとうございます!
やはり、筋腫は影響が出てしまうんですね🥲
現在妊娠中のようですが術後、妊娠しにくさはありましたか?😣- 8月31日
-
うんたった
術後半年は避妊するよう言われました!
自分の仕事のタイミングもあって、結局1年半くらいあいてしまいましたが、1発で妊娠しましたよー🤪笑
1人目は筋腫があったせいで半年くらい妊活して授かったので、今回はすぐ出来てビックリしました。笑- 8月31日

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
私も子宮の外側に筋腫あります!
出産時には10センチぐらい大きくなりましたが、産後は元通り2センチほどに。
私は特に検診もせずに妊娠が発覚してたので、妊婦検診時に大きさを見てもらう程度です🤣🤣
今回そろそろちゃんと子宮頸がんの検査してもらおうと思ったらまた妊娠がわかったので、検診時に頸がんも一緒にしました😂
また妊娠希望なら検診は半年に1回、1年に1回はしておいた方がいいと思います💦💦
-
ユッチャンママ
回答ありがとうございます!
小さくなることもあるんですね!!
検診受けるに越したことはないですよね😖時間みてうけたいと思います💦- 8月31日

はじめてのママリ
同じく妊娠中というか出産時に筋腫発覚した者です。経過観察扱いです。
医者に一年に一回検査受けておいてくださいって言われました。
-
ユッチャンママ
回答ありがとうございます!
やっぱり定期的に検診受けてって言われますよね😵- 8月31日
ユッチャンママ
回答ありがとうございます!
生理開始後半年が一つの目安なのかもしれないですね!
ありがとうございます(o^^o)