※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠32週で経腹エコーは受けたが、経膣エコーで頸管長を測ったことがない。普通かどうかと、頻繁な子宮収縮やその後の症状について質問したい。

妊娠32週になりますが、経腹エコーはしてくれますが、経膣エコーで頸管長を今まで図ってもらったことがありません!これは普通ですか?!頻繁に張りますか?しばらくすれば治まる感じですか?ってのは聞かれそれで終わりです。

コメント

はじめてのママリ🔰

問題ない張りであればしないとこが多いですね!
私は頻繁にあるし少し心配だからとしてもらいましたが
どうしても気になるのであれば言ったらして貰えますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね〜!これまで一度もなかったので、そんなことあるのかなと疑問で。ありがとうございます!

    • 8月30日
れいな

病院によるんですかね??
上二人の時の病院はなかったですが、今の病院は毎回あります!!
聞かれて気になるとか言ったらみてくれそうですね?☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    上のお子さんたちのときなかったんですね!それ聞けただけで安心しました〜!ありがとうございます(^^)

    • 8月30日
e

しおりみたいなやつに
いつ内診があるなど
書いてあってその時は
しますが毎回はしません!

お腹がよく張る、出血など
あるなら内診しましょうって
なるのかもしれませんね😳

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    しおり?みたいな予定が書かれたものもなく…。毎回はなくてもこれまで1度も無いなんて…と心配でした。よく張るとは伝えてるんですがそれ以上症状がないから様子見なのかな?プロに任せようと思います!

    • 8月30日