![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![マリィディジー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マリィディジー
うちもうつぶせ寝が好きでよく心配になりました(>_<)
SIDSもあるし、心配ですよね!
私も気づいたら直していましたが、仕事を始めてからは気づかないことも多くなり、そのままです(^^;;でもたくましく元気なお転婆娘で、風邪も滅多にひきません!お子さんが体が弱いとか疾患を持っているなら話は別ですが、そうではなく健康ですくすく育っているのであれば、大丈夫だと思いますよ(*^^*)
それでも心配であれば、ネットや市販で寝返り防止クッションなどが売ってますので、試してみるのもいいかもしれません(*^^*)
ただ、うちの娘の場合、簡単にクッションを乗り越えてしまいましたが、気休めにはなるかと(^^;;
また、室内の温度はどうですか?急に寝相が悪くなったのは暑さのせいかもしれません!エアコンを入れたり、パジャマを薄手のものにしたり、かけるものを1つ減らしたりするなどしてみたらいかがでしょう?
いろいろ心配はつきませんよね(>_<)育児がんばってくださいね(*^^*)
![まるこめ娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ娘
同じです!!うちの娘も一昨日あたりから、うつ伏せになってたり足元にいたり…。このままだとベッドから落ちそうで困ってます…(-_-;)
商品名が分からないのですが、腰を固定するクッションのようなものを使ってみたところ、寝返り出来なくて仰向けで寝ています(現在進行形)。
寝る時だけじゃなくて、オムツ交換時も、動き回られると大変ですよね(^_^;)
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
そうなんです💦窒息しないか心配で…
起きてる時もお転婆わんぱく娘なので、元気な証拠だと思えばいいんでしょうか(*^◯^*)安心しました★
確かに最近暑くて私も寝汗をかくほどなので、子供も暑いのかもしれません。掛け布団を布団からタオルケットに変えたのですが、パジャマも薄手に変えてあげたほうがよさそうですね(ノ_<)
回答ありがとうございました❤︎
![まるこめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ
月齢同じですね🎶
同じ悩みを抱えているということで、自分だけじゃないと安心させてもらいました!笑
寝返り防止クッションというのもでしょうか⁈調べてみます‼︎
回答ありがとうございました❤︎
![まるこめ娘](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこめ娘
調べてみたら、寝返り防止クッションでした!昨夜使ってみたのですが、見事に動いていませんでした☆
ただ、左右に動けない分、上にいってましたが…(^_^;)
同じ月齢だとそれだけでも親近感がわきますよね♪
窒息等ほんとに心配になりますよね…しかも就寝時だし。
心配事が1つでも無くなるといいですね♡
コメント