
生後3ヶ月の娘の寝かせ方について悩んでいます。旦那が義母の意見を優先し、長座布団を選びましたが、マットの方が良いと思っています。長座布団とマットのどちらが良いでしょうか。
質問というか愚痴メインです。
長文ですがお許しください。
今、生後3ヶ月の娘がいます。
3ヶ月になる手前からハイローチェアで横にさせておくと
嫌がりはじめ長座布団の上で寝かせていました。
ですがよく動くためいつも長座布団からはみ出していました。
さすがにそれだと可哀想かなと思いクッション性が少しあるマット?みたいなのを買おうかなと思っていました。
それを旦那に伝えると、確かにほしいかもね~と言って
昨日買いに行こうとしました。
その際に、娘を義母に見ててもらうために
家に来てもらったのですが
旦那が、こういった経路で何か柔らかいものとか買ってこようかな。と義母に言ったら
『あ~長座布団とか??いいんじゃない??』と言ってきて
旦那は長座布団を買う気でいました。
ですが私は今の長座布団に寝かせていて
はみ出すからマットにしたくてそれを買いに行きたいと伝えたのに
自分の母親が長座布団と言うからそれにする。みたいな考えで
義母がいないうちに
『長座布団じゃなくてマットの方がいいと思うんだけど。吐き戻しもあるし、もし吐いた時にサッと拭けるし腹這いとかするようになったらこっちの方が良いと思うんだけど』
と言いました。
そしたら旦那は義母が戻ってきた時に
『長座布団とマットどっちがいいと思う?』と聞いて
義母は『長座布団でしょ!マットだと汗吸わないし、もし吐き戻しあっても乾かせばいいよ!ね?(嫁)ちゃん!!』
と言ってきて旦那に対しても義母に対してもなんだかなあ。と。
結局、長座布団を買ってきましたが
なぜ私の子供なのに義母の言う通りにしないといけないのか。
毎回毎回、旦那は自分の母親信者で困ってます。
実際のところ長座布団とマットどちらがいいのでしょうか
- のちゅ(3歳11ヶ月)
コメント

ふかふか
私ならマット一択ですね。。
次男はずりばいやハイハイしだしたときに、マットの方が滑り止めになって踏ん張りやすかったみたいです。
長座布団、義実家にありますがお昼寝用に使ってます。
なので使い道がないわけじゃないですが、今、家に長座布団があるなら新しいのはいらない・・・
乾かせばいいって、誰が干して取り込むの?ってかんじですし、吐き戻しされたら洗わないといけないし。。。

はじめてのママリ🔰
逆にマットだとなんでダメなのでしょうね😅
うちはベビー布団使ってました!
セットでひんやり敷きパッドとかもあるので😊
自分の意見押し通すのは難しいですよね😅
私は義母がうざい時頭の中お花畑にしてます!😂
「吐き戻しあってもサッと拭けるしマットにしよ〜っと🎶らんらら〜ん🎶」みたいな感じで自分の意見押し通すか、買い物行った時にマットの方が良さそうだねこれにしよ!ってレジに持っていきます😊
-
のちゅ
長期間で使うことをきっと考えていないのでしょうね😇
マット買ったところで汗吸わないからどっちみち何か敷くようだよ。とか言われて
旦那も何故か納得してて義母には勝てずです😫
横幅が大きい長座布団を買ったのでそれなりに値段もして
こんな値段払うならマット買った方が長期的に見てコスパ良いだろ。とか思ってましたけどダメでした😇😇- 8月30日

はじめてのママリ🔰
長座布団はすぐサイズアウトしてしまうのでマットの方が良かったと思います💦
長座布団既に持っているなら、それを移動させて使えばいい話ですよね?
旦那さまの母親信者は困りますね😣
長座布団だって結構なお値段するのに…
次違うもの買うときは『だからあの時マットの方がいいって言ったのに!』と言い
旦那さまのお小遣いから出してもらいましょう!!
-
のちゅ
ホントにそうなんですよ😫
目の先のことしか考えないので困ります💦
またマットが必要になる時期が絶対くるので必死に押し通します😇
そしてそのときにボロクソに言ってやります😂- 8月30日

Ⅹmama🐩
え!?
もう長座布団あるならわざわざ追加で買いに行かなくていいじゃん😨??
しかも長座布団だとこと足りないって話しじゃん😨??
義母さんもご主人もどゆこと!?
なんだかめちゃくちゃモヤモヤしますね😭😭😭
でもせっかく追加で長座布団買っちゃったなら元々持ってた長座布団の横に敷いて使うかな🥺
ズレるなら長座布団2枚の下に滑り止めマット敷きます!
すぐズイバリにハイハイ、つかまり立ちするようになるからマットだと長く使えたような気もしますが、今更言ってもどうにもならないので長座布団で娘ちゃんがご機嫌よくゴロゴロできるスペースを作れるといいですね☺️💓
-
のちゅ
人の話聞いてるのかなんなのかですよね😫
旦那はほんとに目の先のことしか見れない人なので困ります💦
今のうちゴロゴロさせておいて、ずり這いが始まったら強制的にマットを買わせようと思います😂- 8月30日
のちゅ
やっぱりそうですよね😭
今の長座布団でこうなってるのに追加で買ってどうする?と思ってたんですけど、義母には勝てずです…🥲