
コメント

@yano☺︎︎
今家を建築中で、来年2月に引越し予定、4月から長男が幼稚園に入園します。
引越し先で幼稚園を探し、色々経て入園が確定しました!
息子の幼稚園はやはりプレからの入園がほとんどで、一般枠はごくわずかだと言われましたよ💦
可能であればプレから行かせてあげた方が入園はスムーズだと思います!
引越しはもう場所や時期は確定しているのでしょうか?
@yano☺︎︎
今家を建築中で、来年2月に引越し予定、4月から長男が幼稚園に入園します。
引越し先で幼稚園を探し、色々経て入園が確定しました!
息子の幼稚園はやはりプレからの入園がほとんどで、一般枠はごくわずかだと言われましたよ💦
可能であればプレから行かせてあげた方が入園はスムーズだと思います!
引越しはもう場所や時期は確定しているのでしょうか?
「保育」に関する質問
すみません、ただの愚痴です。私が間違ってるかもしれないのも承知で吐きます。 夫が軽いメンタルの不調で休職し、その関係で子どもの保育時間が標準→短時間に切り替わることになりました。 私は、それは仕方ないし、復職…
2歳の娘の0歳児の弟への行動 アドバイス頂けませんか? 泣いてたら「あかちゃーん」と機嫌よく言ってて頭撫でたりしますが次第に力が強くなって腕をグイッとします。 泣いてたら「しっこー!」と言いお尻拭きをとって…
1歳半の自宅保育中です。家で何して遊んでいますか? 昼寝・買い物・おやつ後の15時からお風呂準備の17時までの時間家で過ごすことが多いのですが(午前は支援センター)、家にいると退屈なのかすぐぐずって動画を見せろと…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*K♡MAMA*
回答有難うございました。
引越しする!ってだけだ日程や場所はまだ確実ではないので住む地域での幼稚園探しができなく困ってます。プレは途中参加とかできますかね!?
それでしたら嬉しいのですがやはり幼稚園さん次第ですかね…
@yano☺︎︎
うちの幼稚園は、プレでも途中入園ができなかったです💦
ちなみにうちの所含め周辺の幼稚園は、幼稚園の入園募集と同じく10月に説明会→11月に入園申し込みという形だったので、地域によるかもしれませんが、そろそろ決めないとかなーと思いますよ😣
*K♡MAMA*
やはりそうなんですね。
決めたいのは山々なのですが実家で暮らしており妹が受験生でその受験で受かったら住む場所が決まる感じなんですよ…。なのでなかなか動けず。10月中に発表されるようなので急いで決めさせようと思います!
@yano☺︎︎
なるほどー。
動けないのがもどかしいですね😣
通い出す頃には引越しが完了しているのであれば、やはり引越し先周辺で探した方が良さそうですね💦
いくつか目星つけておいて、問い合せて事情を説明したら少しは融通きかせてくれる幼稚園があるかもしれませんよ!
私も園長先生と直接お話して入園が決まりましたし🙌