
家で一人でいる時のつわり中の気の紛らわし方について、どのようにしていますか?家で一人でいると調子が悪く、2週間も不安です。
一日中家に一人でいる時のつわり中の気の紛らわせ方どうしてますか??
普段は仕事に行っているので気が紛れていたのですが
緊急事態宣言の関係で自宅待機になりました。
家で一人でいるとどうも調子が悪くて😭
動いていたり人と話している方が楽なタイプなのであと2週間くらい家で一人と思うと乗り切れるか不安です😭
- ママリ
コメント

まいたけ🔰
私もまだつわりが続いており、つわりの程度は吐き気はないので中程度ぐらいだと思っていますが、いつまで続くのか不安ですよね。。
休日は何もしたくない気分になってしまうので、ベッドでゴロゴロしている時間が多いです。U-NEXTを契約し、映画や動物の映像などを見て気を紛らわしています。その他は、今までに撮った写真を見たり、赤ちゃんグッズを調べたり、ママリを見たりといった感じで過ごしてます。つわり期を乗り切れば、気分も晴れて今後の準備など楽しく生活できるといいですよね。がんばりましょう!!

Sapi
テレビやYouTube見るのが辛くないなら
何か見てると少し気が紛れました🙌
私は長時間は見てられなかったですが
どうしても見たい!と思ったものだと
少し集中できてつわりをほんの少しだけですが忘れたり出来ました✊
多少動けたり映像見てても気持ち悪くなったりしないなら
テレビとか携帯見るとかゲームするとか
とりあえず何かして過ごしてたと思います🙌
-
ママリ
テレビやYouTubeみるの辛くないです!なにか集中出来ることがあるのがいいですよね😣✨今登録してるチャンネルは見尽くしてるので色々開拓してみます(笑)
前にハマってたゲームがあったので、気晴らしにやってみます!- 8月29日

ままり
私一人目のとき仕事していなくて、四六時中吐き気と向き合って死にそうでした😭
私は携帯ゲームで凌ぎましたよー!
漫画とか動画はは集中力がなくて無理でした💦
普段ゲームやらないからか、だいぶ助かりました🥲
-
ママリ
仕事ないと吐き気と向き合うばかりになってしまいますよね😣休日の方が疲れてる気がします😥
携帯ゲーム、前にハマってたのがあったので久しぶりに再開してみます!✨- 8月29日

退会ユーザー
ドラマのTOKYO MERを観ていて、ハラハラドキドキしてたら吐き気がおさまったことがありました😂
私も家にいるより仕事してたほうが楽だったので、同じようなタイプかもしれません。
簡単にできる折り紙とかどうでしょうか?
最近ネットで見つけたのですが、万華鏡折り紙がオススメです✨
-
ママリ
MERわたしも見てます!!面白いですよね✨ハラハラドキドキ系いいかもです!
同じタイプですね☺️
折り紙は新鮮でした!万華鏡折り紙調べてみました♡♡これは達成感ありそうですね!ありがとうございます✨- 8月29日
ママリ
13週でも続いていらっしゃるんですね😣わたしも吐き続けるほどの重さではないですがずーっと船酔いのような気持ち悪さがありだるいです🥲
外に出てると平気なので気持ちの問題も大きいのかもです。。
わかりますー!わたしもずっと横になってゴロゴロしてるかママリ見てるかYouTubeみてます。休日は体力も気力も落ちてちょっと掃除したりするのも億劫になります😥映画とか集中出来ていいかもしれませんね!
そうですね。まずはつわりさえ乗り切れたら...!頑張りましょう🥲✨